通わせていますか?習い事のことならハッピー・ノート.com!

育児・子育て支援サイト ハッピー・ノート.com
ハッピー・ノートドットコムとは RSSフィード メルマガ登録
  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿

通わせていますか?習い事

Weekly ゴーゴーリサーチ(第1109回分析結果) 子育てみんなどうしてる(先輩ママ・パパの生の声)

どうしてる 成功!失敗?ウチの子の習い事  お子さまの心と体の成長、勉強や将来にも役立つ「習い事」。ママ・パパも子どもの頃の習い事が楽しかった、今、役に立っているのではありませんか。そこで、お子さまの習い事について、始めたきっかけと、通わせて良かったこと、反対に失敗したことを教えていただきました。
ママ・パパの答え 私自身、幼い頃に風邪を引きやすく、スイミングを習っていると体が丈夫になりました。また学校の水泳の授業でも困らなかったため、子どもにも習わせようと思いました。(あおはる/大阪府大阪市) 子供の姿勢が悪く内股だったのと、我が家は神道のため、日本の武道を習わせてみようと思い、合気道の見学に行きました。良かった点は、神棚に一礼してはじめて終わるという点が、家の習慣と同じなのと、礼儀をしっかりするので、ちゃらちゃらしていない点で、子供たちの性格にも合っていました。(まも/埼玉県狭山市) 体操をはじめたきっかけは、ママ友の紹介。もともと体を動かすことが大好きだったのもあるが、体を動かすだけでなく、社会性なども身につくということではじめた。9:20開始で親子共に良い朝活になるし、適度な運動で疲れさせることができるのも嬉しい!挨拶などもできるようになり、習い事を初めて良かったと思っています。(なおちゃん/東京都練馬区) 水遊びの延長で、水と触れ合う楽しさを知りながら、基礎体力の向上に繋がればと始めました。顔付けが苦手な我が子‥この夏のプール遊びで水への抵抗が無くなってきたタイミングに合わせて入会しました。自宅では出来ない遊び方、先生や周りのお友達との関わりも、良い刺激になっているようです。(そのママ/岐阜県岐阜市) 0歳児の子育てに疲れ果てていたので気分転換にスイミングを始めました。途中で本人が辞めたくなって退会したりもあったのですが、またやりたいと言って続けています。無理強いするとメンタルがやられていたのでモチベーションを保ちながら続けるのは難しいなと思いました。(のっと/兵庫県神戸市) まだ小さくて無理ですが、成長したらピアノを習わせたいと思っています。音楽に触れることで感受性や豊かな心が育まれ、また一生物の趣味になると思うからです。(あくあ/徳島県板野郡) スイミングは早めに入ったことで、今では怖がることなく飛び込むことができるようになった。そろばんも楽しみながらやっていて、忍耐力もつけられるのでよかった。(まゆ/千葉県大網白里市) 剣道をやらせてます。剣道はお互いに打ち合う武道なので、打ちどころが悪い場合は痛い思いをします。心の痛みまでは教えられませんが、人の痛みがわかるようになってほしいと思い、やらせてます。(たけのこ/栃木県宇都宮市) お友達に誘われて始めましたが親の負担の多さにびっくりしています。続けられるか心配!(そら豆/徳島県阿南市) 自学自習の塾に通わせましたが、解らない所が分からないという事になり、成績も上がらなかったです。解らない所を先生に聞いても、自分で考えなさいとの一言で終わりでした(ぶぬだん/東京都八王子市) お金がかかるからまだ物心つくまではいいかなと思っている。(なち/大阪府大阪市) 英会話教室に行かせたが早すぎた。(まぐちゃん/神奈川県横浜市)

この記事に投票しよう


この記事のみんなの評価

0

0

注目TOPICS

  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿
Happy-Note
Happy-Note 2025特別増刊号
Happy-Note マタニティ&ベビー
Happy-Note For mum

注目トピックス

ミキハウス子育て総研の認定評価事業
  • 「子育てにやさしい住まいと環境」子育て支援のマンションと住宅
  • 小学生に贈りたい住まいと環境
  • 「ウェルカム“子育て・シニア”共生住宅」シニアとの多世代共生型住宅
  • ウェルカムファミリーの子育てスマートホーム
  • 「ウェルカムファミリーの自治体」安心して移住できる地域を選定
  • 「ウェルカムベビーのお宿」赤ちゃん連れ安心!認定の宿泊施設
  • 「Child-friendly HOTEL for travelers」お子さま連れ訪日外国人にオススメの宿泊施設
  • 「ウェルカムファミリーのスキー場&スノーパーク」スノーデビューにおすすめの認定スキー場
  • 「ウェルカムファミリーの観光地」お子さま連れにおすすめの観光地
  • 「ウェルカムベビーの観光施設」お子さまと楽しくおでかけできる観光施設
  • 「ウェルカムベビーの結婚式場」赤ちゃん連れにも優しい会場で素敵な式を
  • 「ウェルカムベビーの神社」赤ちゃん連れにも安心の認定の神社
  • 「子どもを通わせたい保育園」保護者の支持の高い先駆的保育園を選定
Happy-Note編集部twitter
ハッピー・ノート編集部ブログ
ハッピー・ノート編集部フェイスブック

このページのトップへ

Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.