ママのストレスのことならハッピーノート.com

育児・子育て支援サイト ハッピー・ノート.com
ハッピー・ノートドットコムとは RSSフィード メルマガ登録
  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿

下の子が生まれてから休む暇もない毎日、何をどう改善すればいい?

ストレス ママ・家事・家計 子育て応援隊のズバリ!アドバイス

下の子が生まれてから休む暇もない毎日、何をどう改善すればいい?

下の子が生まれてから子育てがうまくいかなくて悩んでます。下の子を寝かしつけていると、上の子がちょっかいを出して眠れないようにします。

おんぶをするのですが、おんぶが嫌いのようで泣いています。昼寝もしてくれません。結局眠れない下の子は、夕方ごろには機嫌が悪くて泣き止みません。

上の子はかまってもらいたくて寄ってくるのに下の子のせいでかまってあげられません。二人から目が離せないため、家事をするのが大変です。

下の子が眠れば上の子と遊んであげられるのに、悪循環です。

また、下の子は最近、私以外の人が抱っこをするとひどく泣きます。パパでも泣くため、休む暇もない毎日です。(お風呂も食事もまともにできません)そのせいで、体重も減って、めまいや抜け毛も・・。何をどう改善すればいいのかわかりません。

アドバイス お悩み・相談は、ミキハウス子育て総研のスタッフがよく読み、200名以上の子育て応援団(専門アドバイザー)の中から適切な方にアドバイスを依頼しました。

8歳の長男、2歳になる次男、そして1ヶ月前生まれたばかりの長女がいる母親です。
状況、大変よくわかります!母親一人で抱え込んでしまう大変さ、でも助けを求めても解決できないもどかしさ、精神的にも体力的にもいっぱいいっぱいだとお察しします。
下のお子さまもまだ4ヶ月、お母さまも寝不足気味な毎日ですよね。

私の場合は長男と次男が7歳差でしたので赤ちゃん帰りなどは殆どなかったのですが、今回次男と長女が1歳9ヶ月しか差がなく、この1ヶ月は修羅場のようでした。
でも産前産後だけ、ということで、もうすぐ2歳の次男は近所の保育園に入所させますので、私の睡眠時間は何とか確保されます。

長男の学校のことや、次男の甘えたい欲求を満たしてあげること、まだ1ヶ月の赤ん坊の2時間おきの授乳・・ととにかく必要最低限のことをこなすだけでも、母親一人では精一杯。
これを完璧にこなすのは絶対無理だと割り切りました。
そして、とにかく思ったのは、自分は絶対倒れてはならない!子供は少々放っておいても死なない!の2つだけです。きっと同じ状況でしょうね。

お子さまの欲求や甘え、ワガママ・・はこれから延々と続きます。言うことを目の当たりに受けていたら、母親が3人いても4人いても足りないと思います。
父親や祖父母でもまかないきれない愛情を子供が求めているのなら、まずはお母さまが元気でいること、倒れないこと、が絶対条件じゃないでしょうか。

1時間でも2時間でもいいから誰かに子供を預けて、買い物などに出て気分転換してみては?
私は泣き叫ぶ長男や次男を放って母親が外出したら育児放棄では?とか悪い母親では?という思いで一杯でしたのでそういうことを極端に嫌ってました。
でも、それがストレスを溜める原因だと認識してからは、割り切って一時保育を積極的に使うようになりました。

お金がかかるけど、第三者の手を借りることで本当に客観的に子供のことを観察できるようになり、少々泣き叫ばれても邪魔されてもうまく対処できるようになりましたよ。
お互い大変なときですが、倒れないように元気で乗り切っていきたいですね。

キャリアコンサルタント:まろ

アドバイザー紹介

まろ
専門資格 キャリアコンサルタント

子供の障害や病気による入院付き添いの連続で、心折れるママたちの心のサポートをします。20年前付き添い入院の連続でキャリアを絶たれ、辛い思いをしてきました。相談しづらいママたちの状況ゆえ、私が第三者として傾聴します。病室でのちょっとした隙間時間、心が苦しくなったらメールで吐き出してください。フィードバックします。

この記事に投票しよう


この記事のみんなの評価

1

1

0

この記事にコメントしよう

コメントを見る


注目TOPICS

あなたのお悩みを、アドバイザーに相談してみませんか。

ミキハウス子育て総研のスタッフが、あなたのお悩み・相談をよく読み200名以上の子育て応援団の中から適切な数名の方にアドバイスを依頼します。※子育て応援団とは、医師・保育士・栄養士その他の有資格者や先輩ママで構成された専門アドバイザーです。
  • お悩み相談はこちら
  • アドバイザー一覧へ

ココもみてね!ココもみてね!

  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿
Happy-Note
Happy-Note 2024特別増刊号
Happy-Note For マタニティ
Happy-Note For mum

注目トピックス

Weeklyゴーゴーリサーチ ★投票受付中★

今週の投票

どうする・どうした初節句のお祝い
抽選で5名様に『図書カード500円分』をプレゼント。
投票する
今週のプレゼント
ミキハウス子育て総研の認定評価事業
  • 「子育てにやさしい住まいと環境」子育て支援のマンションと住宅
  • 小学生に贈りたい住まいと環境
  • 「ウェルカム“子育て・シニア”共生住宅」シニアとの多世代共生型住宅
  • ウェルカムファミリーの子育てスマートホーム
  • 「ウェルカムファミリーの自治体」安心して移住できる地域を選定
  • 「ウェルカムベビーのお宿」赤ちゃん連れ安心!認定の宿泊施設
  • 「Child-friendly HOTEL for travelers」お子さま連れ訪日外国人にオススメの宿泊施設
  • 「ウェルカムファミリーのスキー場&スノーパーク」スノーデビューにおすすめの認定スキー場
  • 「ウェルカムファミリーの観光地」お子さま連れにおすすめの観光地
  • 「ウェルカムベビーの観光施設」お子さまと楽しくおでかけできる観光施設
  • 「ウェルカムベビーの結婚式場」赤ちゃん連れにも優しい会場で素敵な式を
  • 「ウェルカムベビーの神社」赤ちゃん連れにも安心の認定の神社
  • 「子どもを通わせたい保育園」保護者の支持の高い先駆的保育園を選定
Happy-Note編集部twitter
ハッピー・ノート編集部ブログ
ハッピー・ノート編集部フェイスブック

このページのトップへ

Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.