言葉の発達のことならハッピーノート.com

育児・子育て支援サイト ハッピー・ノート.com
ハッピー・ノートドットコムとは RSSフィード メルマガ登録
  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿

語彙も増えたが、言葉がスムースに出てこないようだ(2歳4ヶ月)

ストレス、発達障がい 子どもの病気 子育て応援隊のズバリ!アドバイス

語彙も増えたが、言葉がスムースに出てこないようだ(2歳4ヶ月)

2歳4ヶ月の男の子です。2歳になってから語彙も増え、おしゃべりがだいぶ上手になったのですが、最近急にどもるようになりました。言葉がスムーズに出てこないようです。言葉の前によく「ねえ」とつけるようになりました。「ねえママ、ねえブドウちょうだい」の様な感じです。どこかで診てもらった方がいいでしょうか?

アドバイス お悩み・相談は、ミキハウス子育て総研のスタッフがよく読み、200名以上の子育て応援団(専門アドバイザー)の中から適切な方にアドバイスを依頼しました。

言葉の発達は個人差も大きく、その評価は難しく、この文章を拝見しただけでは、何ともいえませんが、印象としてはまったく問題ないように思えます。どもる事はしばしば見受けられますが、多くは語彙が爆発的に増える時期です。ある程度は仕方がないと思います。
歩いたり走れるようになったお子さんが転ぶのと一緒でしょう。

気になるのは、言葉の前に「ねえ」とつける事を気になさっているお母さんの態度です。
べつに悪いことでもないし、そうしたことを気にすること自体、子どもにある種のストレスを与えます。もしかしたらしゃべることに関し、以前から細かなストレスを与えてきたのではないでしょうか?

この年齢で正しい発音は無理ですし(特にサ行~矯正しようとしたり、早くしゃべらせようとしたらどもる原因になります)どもるきっかけになりかねません。まだまだ、たかだか2歳、この事を良く理解してやりましょう。

医師 小児科:桑折 紀昭
2009年7月10日

周囲のおとなは、その坊やがおしゃべりできるようになったのを喜んで、面白がったりしゃべらせようとしたりしていませんか?しゃべり方を繰り返し真似したり、笑ったりしていませんか?
大人のそういう態度は悪気がなくても、本人にとっては、しゃべることに妙に意識をしすぎてしまう結果になりかねません。失敗したくないと強く思ってしまうとどもる原因になります。

ねえ、とつけるのは、自分をちゃんと見てほしい気持ちの表れかもしれません。おしゃべりは少し忘れて、その坊やのそのほかの成長や要求を、じっくり心の目で見てあげてください。
受診の必要などまったくありません。

医師 小児科:澤田 雅子
2009年7月 8日

アドバイザー紹介

桑折 紀昭
医師 小児科

1983年より愛媛県宇和島市で小児科クリニックを開業、99年から病院ヘ行くほどではないけれど心配なこと、病院で聞きにくいこと、聞けなかったこと、聞いたけれどよくわからなかったこと、などの質問に答えるHPを開設、2001年からは病児保育施設にも力を注いでいる。

澤田 雅子
医師 小児科

小児科・アレルギー科。日本小児科学会認定医。東京大学医学部附属病院および関連病院勤務を経て、平成15年開業。喘息などの診療の傍ら、アレルギー相談・育児相談を重視。自らも小学生男子2人の子育て中。

この記事に投票しよう


この記事のみんなの評価

2

1

0

この記事にコメントしよう

コメントを見る


注目TOPICS

あなたのお悩みを、アドバイザーに相談してみませんか。

ミキハウス子育て総研のスタッフが、あなたのお悩み・相談をよく読み200名以上の子育て応援団の中から適切な数名の方にアドバイスを依頼します。※子育て応援団とは、医師・保育士・栄養士その他の有資格者や先輩ママで構成された専門アドバイザーです。
  • お悩み相談はこちら
  • アドバイザー一覧へ

ココもみてね!ココもみてね!

  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿
Happy-Note
Happy-Note 2024特別増刊号
Happy-Note For マタニティ
Happy-Note For mum

注目トピックス

Weeklyゴーゴーリサーチ ★投票受付中★

今週の投票

"子連れ旅行"実態調査
抽選で5名様に『図書カード500円分』をプレゼント。
投票する
今週のプレゼント
ミキハウス子育て総研の認定評価事業
  • 「子育てにやさしい住まいと環境」子育て支援のマンションと住宅
  • 小学生に贈りたい住まいと環境
  • 「ウェルカム“子育て・シニア”共生住宅」シニアとの多世代共生型住宅
  • ウェルカムファミリーの子育てスマートホーム
  • 「ウェルカムファミリーの自治体」安心して移住できる地域を選定
  • 「ウェルカムベビーのお宿」赤ちゃん連れ安心!認定の宿泊施設
  • 「Child-friendly HOTEL for travelers」お子さま連れ訪日外国人にオススメの宿泊施設
  • 「ウェルカムファミリーのスキー場&スノーパーク」スノーデビューにおすすめの認定スキー場
  • 「ウェルカムファミリーの観光地」お子さま連れにおすすめの観光地
  • 「ウェルカムベビーの観光施設」お子さまと楽しくおでかけできる観光施設
  • 「ウェルカムベビーの結婚式場」赤ちゃん連れにも優しい会場で素敵な式を
  • 「ウェルカムベビーの神社」赤ちゃん連れにも安心の認定の神社
  • 「子どもを通わせたい保育園」保護者の支持の高い先駆的保育園を選定
Happy-Note編集部twitter
ハッピー・ノート編集部ブログ
ハッピー・ノート編集部フェイスブック

このページのトップへ

Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.