アルコールのことならハッピー・ノート.com!

育児・子育て支援サイト ハッピー・ノート.com
ハッピー・ノートドットコムとは RSSフィード メルマガ登録
  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿

おいしく飲んでいます、アルコール

Weekly ゴーゴーリサーチ(第438回分析結果) 子育てみんなどうしてる(先輩ママ・パパの生の声)

どうしてる アルコールに関して、エピソードやご意見があれば教えてください。 フリーコメントでは、アルコールにまつわるエピソードやママの飲酒へのご意見を聞かせていただきました。
ママ・パパの答え

1人目の時は一切飲まずにガマンしました。授乳が終わり、解禁!と思った矢先に2人目妊娠。妊娠と授乳期間はガマンしていましたが、2人目が7ヵ月の時に同窓会がありその時何年かぶりに飲みました。3人目は妊娠中はガマンしてました。新生児の時も我慢してましたが、今は月に2〜3回ほろ酔いくらいは飲んじゃってます。(伽月/栃木県小山市) こどもが1歳半になるまでは完全禁酒していましたが、子どもがぐずったとき(甘えたいとき)眠るときだけの授乳になったときに、そろそろいいかなと思ってアルコールを飲むようになりました。もともとすごくアルコールが好きなので1歳半までは我慢、我慢でした。我慢の仕方としては、お酒にあう料理は食べない。薄味のものにする!でした。(あきぽん/大阪府大阪市) ある一定までは楽しく飲めるお酒ですが、最近一定を越えると際限なく飲んでしまい次の日に痛い思いをしますf^_^;飲みすぎなので最近は月に2回サークルで出かける日は帰ってからも飲まない、休肝日を作ってます。(ぽこ/北海道札幌市) お酒はうちでパパと一緒が多いです。うちなら、多少飲みすぎても大丈夫だから。たまに、子供達を実家において、二人で外に飲みに行きますが、どちらかはお酒が飲めないから、うちで飲みなおしてます。(そらうみママ/静岡県磐田市) 子供をつれて居酒屋に行くのは、特別な時以外は嫌なので、家でつまみなどを作って、旦那と家で飲むのが一番気楽で楽しいと思っている。(ハル/福島県二本松市) 昔はよく仕事帰りに居酒屋でビールをほぼ毎日!飲んでいました。友達とのおしゃべりや仕事のストレス解消もかねて、お酒はかかせませんでした。しかし現在は育児中でお店で飲むことはままなりません。今は夜、子供が寝てからが、私の楽しみな時間です。ビールとお菓子とテレビ。一日にビール一缶ですがストレス解消となっています。(コンくん/千葉県我孫子市) 普段は育児に支障が出てはいけないし、体調のことを考えて飲まないようにしています。仕事の付き合いで飲むこと以外は、自宅で、夕飯を作っている時に飲むことが多いです。そもそも料理することが好きではないので、料理中は孤独で、疲れているときは一人で作ることが辛くて(実家では母とおしゃべりしながら作っていたので楽しかったのです)ビールを飲みながら楽しく一人料理しています(笑)(べ/岐阜県土岐市) 第1子の授乳中に、久しぶりに会った友達と飲んだことがあります。話がはずみ、グテグテになるまで飲みました。体も火照り、いつもよりおっぱいが張り、胸がかちこちになり、痛い思いをしました。その母乳を哺乳瓶にしぼって、翌朝自分で飲んでみました(笑)。かなり酒の味がしました。二日酔い?ではありませんでしたが、やっぱり酒は母乳に出てくるんだな・・・と身を持って知り、反省・・・。ほどほどにしましょうね!!(ひとめぼれ/山形県米沢市)

この記事に投票しよう


この記事のみんなの評価

0

0

注目TOPICS

  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿
Happy-Note
Happy-Note 2025特別増刊号
Happy-Note マタニティ&ベビー
Happy-Note For mum

注目トピックス

食材の宅配サービスが強い味方に!<br>妊娠期〜産後の食生活をごきげんにするコツ
食材の宅配サービスが強い味方に!
妊娠期〜産後の食生活をごきげんにするコツ
家が子育てのパートナー<br>家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
家が子育てのパートナー
家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
今すぐはじめたい!<br>自由なスタイルで500円から積み立てられる新しい資産形成
今すぐはじめたい!
自由なスタイルで500円から積み立てられる新しい資産形成
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
壁と一体化でスペースを有効活用!画面から壁まで約3.5cm!子育て層のリビングにテレビ台不要のパナソニック「ウォールフィットテレビ」
壁と一体化でスペースを有効活用!画面から壁まで約3.5cm!子育て層のリビングにテレビ台不要のパナソニック「ウォールフィットテレビ」
100年愛され続ける老舗レストランの味をお取り寄せ 三笠会館の自慢のメニューをおうちで気軽に楽しんで
100年愛され続ける老舗レストランの味をお取り寄せ 三笠会館の自慢のメニューをおうちで気軽に楽しんで
赤ちゃんの沐浴タイムは幸福感いっぱい すすぎいらずの沐浴剤、スキナベーブで繊細な肌を手早く清潔に
赤ちゃんの沐浴タイムは幸福感いっぱい すすぎいらずの沐浴剤、スキナベーブで繊細な肌を手早く清潔に
屋根以外にも取り付け可能な超軽量ソーラーパネル<br>光熱費削減も防災対策も手軽に実現
屋根以外にも取り付け可能な超軽量ソーラーパネル
光熱費削減も防災対策も手軽に実現
広々空間&収納力&スライドドア、子育てファミリーの願いが<br>ぜ〜んぶ叶う車で、お出かけをもっと楽しもう
広々空間&収納力&スライドドア、子育てファミリーの願いが
ぜ〜んぶ叶う車で、お出かけをもっと楽しもう
乾燥、敏感肌になりやすい赤ちゃんとママは「セラミドケア<sup>※</sup>」でうるおいをプラス
乾燥、敏感肌になりやすい赤ちゃんとママは「セラミドケア」でうるおいをプラス
大きな省エネ・清らか空気・快適空調のエアコンで季節を問わず子育てを楽しめる家に
大きな省エネ・清らか空気・快適空調のエアコンで季節を問わず子育てを楽しめる家に
おふろ掃除から洗濯物の乾燥までをスイッチ一つで解決<br>家族時間を生み出す「ラク家事浴室暖房乾燥機」
おふろ掃除から洗濯物の乾燥までをスイッチ一つで解決
家族時間を生み出す「ラク家事浴室暖房乾燥機」
出産前に家づくり。家中の温度が一定の<br>高性能な住まいで快適な子育て生活を
出産前に家づくり。家中の温度が一定の
高性能な住まいで快適な子育て生活を
ミキハウス子育て総研の認定評価事業
  • 「子育てにやさしい住まいと環境」子育て支援のマンションと住宅
  • 小学生に贈りたい住まいと環境
  • 「ウェルカム“子育て・シニア”共生住宅」シニアとの多世代共生型住宅
  • ウェルカムファミリーの子育てスマートホーム
  • 「ウェルカムファミリーの自治体」安心して移住できる地域を選定
  • 「ウェルカムベビーのお宿」赤ちゃん連れ安心!認定の宿泊施設
  • 「Child-friendly HOTEL for travelers」お子さま連れ訪日外国人にオススメの宿泊施設
  • 「ウェルカムファミリーのスキー場&スノーパーク」スノーデビューにおすすめの認定スキー場
  • 「ウェルカムファミリーの観光地」お子さま連れにおすすめの観光地
  • 「ウェルカムベビーの観光施設」お子さまと楽しくおでかけできる観光施設
  • 「ウェルカムベビーの結婚式場」赤ちゃん連れにも優しい会場で素敵な式を
  • 「ウェルカムベビーの神社」赤ちゃん連れにも安心の認定の神社
  • 「子どもを通わせたい保育園」保護者の支持の高い先駆的保育園を選定
Happy-Note編集部twitter
ハッピー・ノート編集部ブログ
ハッピー・ノート編集部フェイスブック

このページのトップへ

Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.