我が家の一押し鍋のことならハッピー・ノート.com!

育児・子育て支援サイト ハッピー・ノート.com
ハッピー・ノートドットコムとは RSSフィード メルマガ登録
  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿

我が家の一押し鍋!

Weekly ゴーゴーリサーチ(第825回分析結果) 子育てみんなどうしてる(先輩ママ・パパの生の声)

どうしてる ズバリ、我が家の一押しお鍋を教えてください。お鍋の名前、主な具、こだわりの具、レシピ、効能など。 冬になると恋しいメニューがお鍋。ご家庭ごとにこだわりの具材や食べ方があると思います。そこで、今回は我が家の一押しお鍋を教えていただきました。最近、具材や味がワンパターンになっているという方はぜひ参考にしてくださいね。
ママ・パパの答え 名前は大根とほうれん草のお鍋。薄くピーラーで剥いた大根とほうれん草とブタ肉をだし汁で煮たら大根おろしとポン酢で頂きます。子供も食べられるのでわが家では良く作ります。お鍋は身体が温まるので良いですよね。(もじまま/神奈川県横浜市) 味噌だき。ゴボウは必須。出汁が全然違う。肉は豚バラで。残りはうどんでも雑炊でも合う。(ややツキ凜梵/和歌山県紀の川市) 白菜鍋。毎年、白菜を大量にもらうので。水は使わずに白菜の水分だけで作ります。(ともさん/岐阜県美濃加茂市) 我が家では湯豆腐を食べるときの特製タレがあります。かつおぶしとネギの小口切りをたっぷりと器にいれたらみりんと醤油を約半々、レンジでチンして出来上がりです。すごく簡単なんですがこの濃いめのタレがあっさりとした湯豆腐の具材たちによく合います♪余ったら翌日のお昼におうどんと絡ませて生卵をおとしても最高です♪是非いろんな人に試してほしいです♪(のんすけ/栃木県日光市) 豚肉のすき焼きです。牛肉のすき焼きを豚肉に替えるだけなのですが、あっさりして食べやすい上に、作る時間は煮込む時間を省くと10分以内です!4世代で住んでいますが、みんな大好きです!(ゆらゆら/新潟県阿賀野市) 旦那様の釣ってきた新鮮な魚で作る、海鮮鍋。愛情たっぷりです。(ひらしん/宮崎県都城市) 金目鯛1匹買いでお鍋をするのが1番美味しいです。アラからでるお出汁が品のある美味しい味です。うどんを入れるとこれまたおいしい。最後の締めは、雑炊です。これが格別に美味しい。(のりさん/埼玉県さいたま市) 旦那のもつ鍋(笑)きゃべつ、にらたっぷり!にんにくも入れて。その後のちゃんぽんもたまらなくおいしいです。(とーやまん/大分県大分市) 担々胡麻鍋、チンゲンサイ、えのき、もやし、バラ肉、ひき肉、〆に中太生麺を入れて食べます。辛い時はピーナッツバターを入れると食べやすくなります。(にゃろめ/埼玉県さいたま市) 煮込みうどんです。子供がうどんが好きなので沢山の野菜とお肉、卵と一緒に煮込みます。うどんがあればしめの雑炊もいらないし早く食べ終わる事ができます。(みみっぴママ/福井県越前市) 海鮮トマト鍋です!赤海老、鮭、冷凍しておいたボイル帆立、白菜、葱、きのこ類を入れます。トマトの旨みと魚介、野菜の旨みがたっぷり出て、クセになる味で、美味しいです☆締めはパスタ!粉チーズをかければイタリアに、変身します(◎^▽^◎)(みなみ/北海道苫小牧市) 我が家ではモツ鍋の締めはスライス餅をしゃぶしゃぶしてたべます!しょうゆ味が餅に馴染んでトロッとしたお餅がとてつもなくおいしいです!(ゆっき/福岡県北九州市) にんにくみそ鍋。にんにくをオリーブオイルで炒めて鶏胸肉を炒める。水を入れて、みそをいれる!野菜は自分の好きな具材をいれる!にんにくが効いていて、美味しい!(mee/大阪府柏原市) チゲ鍋はよくあるつゆの素を使わずラー油、キムチを使って作ってます。キムチの白菜も食べられるので安く上がってます。(げんこ/埼玉県入間市) ショウガ鍋です。白だしベースでニンニクやショウガのすりおろしを入れます。おもな食材は豆腐、きのこ類、レタス、豚肉です。こだわりとしてはかならずレタスにすることでしょうか。レタスが小さくなりいくらでも食べられます!ショウガを沢山入れるので身体がとても温まり締めのラーメンも絶品です!(みかみかん/東京都目黒区)

この記事に投票しよう


この記事のみんなの評価

0

0

注目TOPICS

  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿
Happy-Note
Happy-Note 2025特別増刊号
Happy-Note マタニティ&ベビー
Happy-Note For mum

注目トピックス

今すぐはじめたい!<br>自由なスタイルで500円から積み立てられる新しい資産形成
今すぐはじめたい!
自由なスタイルで500円から積み立てられる新しい資産形成
屋根以外にも取り付け可能な超軽量ソーラーパネル<br>光熱費削減も防災対策も手軽に実現
屋根以外にも取り付け可能な超軽量ソーラーパネル
光熱費削減も防災対策も手軽に実現
ヤケドしにくい安全設計で全方位をぐるりと暖かく<br>お部屋の空気を汚さず、乾燥させず、安心&快適に
ヤケドしにくい安全設計で全方位をぐるりと暖かく
お部屋の空気を汚さず、乾燥させず、安心&快適に
100年愛され続ける老舗レストランの味をお取り寄せ 三笠会館の自慢のメニューをおうちで気軽に楽しんで
100年愛され続ける老舗レストランの味をお取り寄せ 三笠会館の自慢のメニューをおうちで気軽に楽しんで
おふろ掃除から洗濯物の乾燥までをスイッチ一つで解決<br>家族時間を生み出す「ラク家事浴室暖房乾燥機」
おふろ掃除から洗濯物の乾燥までをスイッチ一つで解決
家族時間を生み出す「ラク家事浴室暖房乾燥機」
理想の住まいを準備するなら産休・育休中がチャンス<br>子育てにピッタリな住環境を効率よく整えよう!
理想の住まいを準備するなら産休・育休中がチャンス
子育てにピッタリな住環境を効率よく整えよう!
赤ちゃんの沐浴タイムは幸福感いっぱい すすぎいらずの沐浴剤、スキナベーブで繊細な肌を手早く清潔に
赤ちゃんの沐浴タイムは幸福感いっぱい すすぎいらずの沐浴剤、スキナベーブで繊細な肌を手早く清潔に
壁と一体化でスペースを有効活用!画面から壁まで約3.5cm!子育て層のリビングにテレビ台不要のパナソニック「ウォールフィットテレビ」
壁と一体化でスペースを有効活用!画面から壁まで約3.5cm!子育て層のリビングにテレビ台不要のパナソニック「ウォールフィットテレビ」
食材の宅配サービスが強い味方に!<br>妊娠期〜産後の食生活をごきげんにするコツ
食材の宅配サービスが強い味方に!
妊娠期〜産後の食生活をごきげんにするコツ
初めての感染で重症化の可能性も...2歳までにほぼ100%かかるRSウイルス感染症
初めての感染で重症化の可能性も...2歳までにほぼ100%かかるRSウイルス感染症
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
家が子育てのパートナー<br>家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
家が子育てのパートナー
家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
広々空間&収納力&スライドドア、子育てファミリーの願いが<br>ぜ〜んぶ叶う車で、お出かけをもっと楽しもう
広々空間&収納力&スライドドア、子育てファミリーの願いが
ぜ〜んぶ叶う車で、お出かけをもっと楽しもう
子育てファミリーのためのSUBARU試乗キャンペーン
子育てファミリーのためのSUBARU試乗キャンペーン
ミキハウス子育て総研の認定評価事業
  • 「子育てにやさしい住まいと環境」子育て支援のマンションと住宅
  • 小学生に贈りたい住まいと環境
  • 「ウェルカム“子育て・シニア”共生住宅」シニアとの多世代共生型住宅
  • ウェルカムファミリーの子育てスマートホーム
  • 「ウェルカムファミリーの自治体」安心して移住できる地域を選定
  • 「ウェルカムベビーのお宿」赤ちゃん連れ安心!認定の宿泊施設
  • 「Child-friendly HOTEL for travelers」お子さま連れ訪日外国人にオススメの宿泊施設
  • 「ウェルカムファミリーのスキー場&スノーパーク」スノーデビューにおすすめの認定スキー場
  • 「ウェルカムファミリーの観光地」お子さま連れにおすすめの観光地
  • 「ウェルカムベビーの観光施設」お子さまと楽しくおでかけできる観光施設
  • 「ウェルカムベビーの結婚式場」赤ちゃん連れにも優しい会場で素敵な式を
  • 「ウェルカムベビーの神社」赤ちゃん連れにも安心の認定の神社
  • 「子どもを通わせたい保育園」保護者の支持の高い先駆的保育園を選定
Happy-Note編集部twitter
ハッピー・ノート編集部ブログ
ハッピー・ノート編集部フェイスブック

このページのトップへ

Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.