自律神経失調症のことならハッピーノート.com

育児・子育て支援サイト ハッピー・ノート.com
ハッピー・ノートドットコムとは RSSフィード メルマガ登録
  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿

過呼吸症候群で軽い安定剤を服用中、2人目の妊娠がとても不安

体の不調 ママ・家事・家計 子育て応援隊のズバリ!アドバイス

過呼吸症候群で軽い安定剤を服用中、2人目の妊娠がとても不安

私は、自律神経失調症の過呼吸症候群という病気です。軽い安定剤を飲んでいます。去年の6月に流産をしました(周りの人は、その薬のせいだと言うのですが…)。

私には、3歳半の子どもがいます。今は発作も起きないぐらい回復しましたが、「またいつ発作が起きるんだろう」と考えたり、2人目のことで「こんな私でも、あの出産の痛みにたえられるのか」「また流産したら」と考えたりすると、不安な気持ちから立ち直れなくなるときがあります。

アドバイス お悩み・相談は、ミキハウス子育て総研のスタッフがよく読み、200名以上の子育て応援団(専門アドバイザー)の中から適切な方にアドバイスを依頼しました。

過換気症候群にはパニック障害、不安神経症といった診断名が妥当なケース、うつ状態に挿間的に現れるケース、症状精神障害(甲状腺機能亢進症など)等々が考えられ、対応はまちまちです。

ごく一般的な治療方法として: ビニール袋云々の手技はみなさん既に御存知でしょう。 薬物(抗不安薬、クロミプラミン等の三環系抗うつ剤、SSRIなど)はやはり有効な治療手段です。勿論妊娠中、授乳中の方に対する投与は慎重を期さねばなりません。
小生の診療所では自律訓練によりかなりの改善を見たケースも少なくありません。

アドバイスとしては、パラドキシカルな言い方になると思いますが、信頼のおける医師のもとで精神的なケア―を受けながらも、「空虚な精神主義に陥らないように」ということになるでしょうか。

医師 心療内科:荻本芳信

自律神経失調症にもいろいろあります。いろいろな身体症状がでてるだけでなく心の不安を訴える人もいます。

ただ自律神経失調だけなら治療も内科などで可能ながら(早い話夏の起立性低血圧も自律神経の乱れ。ご婦人の更年期障害もそうです。)目眩と汗は自律神経の乱れによるものです。
>しかしそれで、ああ、あせが出るし、目眩も起こるけど、そのうち治るだろうで自律神経の治療をなさってる人もいます。不安感が無い人です。

でも、それに「いつでるのか?」「不安でたまらない」こういった心理状況が加われば自律神経失調プラス不安神経状態になります。
この場合はやはり安定剤などを要しますので、さらにちょっと違った形態、つまり自律神経の乱れだけでなく不安によって症状が悪化することになります。

こういう状態ではやはり何か心理的な圧迫感をのぞくためにカウンセリングとか心療内科的な不安除去の治療も必要になります。やはりどちらを重とするかにもよると思います。
よく先生と相談されるのが一番でしょう。不思議なもので不安が加わるとさらに自律神経の乱れは大きくなります。

医師 耳鼻咽喉科:砂山 恵子

アドバイザー紹介

荻本芳信
医師 心療内科

荻本医院(東京都千代田区)院長。東京慈恵会医科大学卒業、医学博士。夜遅くても相談できるよう夜10:30まで診療受付を行っている。趣味はピアノ演奏(クラシック、ジャズ)。ジャック・ラカンに関する論文翻訳書。

砂山 恵子
医師 耳鼻咽喉科

耳鼻咽喉科医。医師でもあり、2人の子どもの母親でもある。上の娘さんはすでに現役の保育士。

この記事に投票しよう


この記事のみんなの評価

1

2

0

この記事にコメントしよう

コメントを見る


注目TOPICS

あなたのお悩みを、アドバイザーに相談してみませんか。

ミキハウス子育て総研のスタッフが、あなたのお悩み・相談をよく読み200名以上の子育て応援団の中から適切な数名の方にアドバイスを依頼します。※子育て応援団とは、医師・保育士・栄養士その他の有資格者や先輩ママで構成された専門アドバイザーです。
  • お悩み相談はこちら
  • アドバイザー一覧へ

ココもみてね!ココもみてね!

  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿
Happy-Note
Happy-Note 2024特別増刊号
Happy-Note For マタニティ
Happy-Note For mum

注目トピックス

Weeklyゴーゴーリサーチ ★投票受付中★

今週の投票

"子連れ旅行"実態調査
抽選で5名様に『図書カード500円分』をプレゼント。
投票する
今週のプレゼント
ミキハウス子育て総研の認定評価事業
  • 「子育てにやさしい住まいと環境」子育て支援のマンションと住宅
  • 小学生に贈りたい住まいと環境
  • 「ウェルカム“子育て・シニア”共生住宅」シニアとの多世代共生型住宅
  • ウェルカムファミリーの子育てスマートホーム
  • 「ウェルカムファミリーの自治体」安心して移住できる地域を選定
  • 「ウェルカムベビーのお宿」赤ちゃん連れ安心!認定の宿泊施設
  • 「Child-friendly HOTEL for travelers」お子さま連れ訪日外国人にオススメの宿泊施設
  • 「ウェルカムファミリーのスキー場&スノーパーク」スノーデビューにおすすめの認定スキー場
  • 「ウェルカムファミリーの観光地」お子さま連れにおすすめの観光地
  • 「ウェルカムベビーの観光施設」お子さまと楽しくおでかけできる観光施設
  • 「ウェルカムベビーの結婚式場」赤ちゃん連れにも優しい会場で素敵な式を
  • 「ウェルカムベビーの神社」赤ちゃん連れにも安心の認定の神社
  • 「子どもを通わせたい保育園」保護者の支持の高い先駆的保育園を選定
Happy-Note編集部twitter
ハッピー・ノート編集部ブログ
ハッピー・ノート編集部フェイスブック

このページのトップへ

Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.