食物アレルギーのことならハッピーノート.com

育児・子育て支援サイト ハッピー・ノート.com
ハッピー・ノートドットコムとは RSSフィード メルマガ登録
  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿

卵アレルギーの場合、不足した栄養はどう補えばよいの?(8ヶ月)

アレルギー 子どもの病気 子育て応援隊のズバリ!アドバイス

卵アレルギーの場合、不足した栄養はどう補えばよいの?(8ヶ月)

先日卵と鮭を食べた後、湿疹が出ました。そのため小児科を受診しアレルギーの検査をしたところ、卵アレルギーということがわかりました

卵は完全食品ということでそれが食べられないとなると、どのようにして不足分を補えばよいのでしょうか?

アドバイス お悩み・相談は、ミキハウス子育て総研のスタッフがよく読み、200名以上の子育て応援団(専門アドバイザー)の中から適切な方にアドバイスを依頼しました。

卵アレルギーと一口に言っても程度はさまざまです。卵黄より卵白が、また生に近いほど症状が出やすいので、軽ければ火を通した卵黄なら大丈夫、あるいは加工品なら大丈夫という場合は多いです。
ただ、まだ8ヶ月なら、1歳近くまで待ってよいと思います。必要以上の除去はしたくないですが、いま卵が食べられなくても支障はありません。

検査でどのくらいのスコアだったかわかりませんが、少なくとも卵を食べて、ショック状態になるほどの症状ではないようですね。
そのくらいなら成長につれ食べられるようになることも多いので、1歳近くなったらどの程度のものを試してよいか、小児科に相談されたらよいと思います。

医師 小児科:澤田 雅子
2007年3月 8日

昔は、たしかに貴重な栄養源として卵は重視されましたが、今日の日本では、有り余るほど様々な食品が手に入ります。卵を除いたところで、栄養不足になるとは考えられません
お子さんはもう8ヶ月ですから、もう少しすれば加熱したり加工したりの卵製品は摂取できるようになるはずです。いままで卵を摂取していなかったのでしょうか?

今回のこと、たまたまだったような印象も受けます。検査結果はともかく、食べて何ともなければあえて除去の必要はありません。

医師 小児科:桑折 紀昭
2007年3月 8日

卵の主な栄養はたんぱく質です。これ以外にもいろいろ含まれていますが、今のところ気にしなくていいのではないでしょうか。それらは野菜にも含まれているものです。たんぱく質を摂るなら魚や肉もあります。
卵アレルギーはずっと続くのではなく、2歳から3歳くらいまでには陰性になることがほとんどです。ですから、今は卵を含有する食品は控えて、他の食品を摂るしかありません。

医師:増田 清和
2007年3月 8日

アドバイザー紹介

澤田 雅子
医師 小児科

小児科・アレルギー科。日本小児科学会認定医。東京大学医学部附属病院および関連病院勤務を経て、平成15年開業。喘息などの診療の傍ら、アレルギー相談・育児相談を重視。自らも小学生男子2人の子育て中。

桑折 紀昭
医師 小児科

1983年より愛媛県宇和島市で小児科クリニックを開業、99年から病院ヘ行くほどではないけれど心配なこと、病院で聞きにくいこと、聞けなかったこと、聞いたけれどよくわからなかったこと、などの質問に答えるHPを開設、2001年からは病児保育施設にも力を注いでいる。

この記事に投票しよう


この記事のみんなの評価

2

0

0

この記事にコメントしよう

コメントを見る


注目TOPICS

あなたのお悩みを、アドバイザーに相談してみませんか。

ミキハウス子育て総研のスタッフが、あなたのお悩み・相談をよく読み200名以上の子育て応援団の中から適切な数名の方にアドバイスを依頼します。※子育て応援団とは、医師・保育士・栄養士その他の有資格者や先輩ママで構成された専門アドバイザーです。
  • お悩み相談はこちら
  • アドバイザー一覧へ

ココもみてね!ココもみてね!

  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿
Happy-Note
Happy-Note 2024特別増刊号
Happy-Note For マタニティ
Happy-Note For mum

注目トピックス

Weeklyゴーゴーリサーチ ★投票受付中★

今週の投票

"子連れ旅行"実態調査
抽選で5名様に『図書カード500円分』をプレゼント。
投票する
今週のプレゼント
ミキハウス子育て総研の認定評価事業
  • 「子育てにやさしい住まいと環境」子育て支援のマンションと住宅
  • 小学生に贈りたい住まいと環境
  • 「ウェルカム“子育て・シニア”共生住宅」シニアとの多世代共生型住宅
  • ウェルカムファミリーの子育てスマートホーム
  • 「ウェルカムファミリーの自治体」安心して移住できる地域を選定
  • 「ウェルカムベビーのお宿」赤ちゃん連れ安心!認定の宿泊施設
  • 「Child-friendly HOTEL for travelers」お子さま連れ訪日外国人にオススメの宿泊施設
  • 「ウェルカムファミリーのスキー場&スノーパーク」スノーデビューにおすすめの認定スキー場
  • 「ウェルカムファミリーの観光地」お子さま連れにおすすめの観光地
  • 「ウェルカムベビーの観光施設」お子さまと楽しくおでかけできる観光施設
  • 「ウェルカムベビーの結婚式場」赤ちゃん連れにも優しい会場で素敵な式を
  • 「ウェルカムベビーの神社」赤ちゃん連れにも安心の認定の神社
  • 「子どもを通わせたい保育園」保護者の支持の高い先駆的保育園を選定
Happy-Note編集部twitter
ハッピー・ノート編集部ブログ
ハッピー・ノート編集部フェイスブック

このページのトップへ

Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.