母乳 授乳・離乳食 子育て応援隊のズバリ!アドバイス
産後4ヵ月で完全母乳なのですが、2日前からおっぱいがパンパンに張って冷やしてもなかなか張れが引きません。娘に吸ってもらってもしこりが残り、吸われるのも 痛くて痛くてたまりません。
これは乳腺炎なのでしょうか? もし、乳腺炎になっていたとしてこの母乳を飲んでいる娘にはなにか影響があるのでしょうか?
 
 
乳腺炎は立派な病気です。治療が必要ですからなるべく早急に産婦人科を受診しましょう。
炎症の程度によっては授乳は禁止となります。普段の授乳後の乳房の手入れに関しても指導を受けましょう。
医師:木澤 功 

 この記事に投票しよう
この記事に投票しよう

 この記事のみんなの評価
この記事のみんなの評価0人
0人


 ココもみてね!
ココもみてね! おでかけ
おでかけ ママ・家事・家計
ママ・家事・家計 住まい
住まい 子どもの病気
子どもの病気 授乳・離乳食
授乳・離乳食 結婚・妊娠・出産
結婚・妊娠・出産 育児・しつけ
育児・しつけCopyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.