ハッピー・ノート.com

七五三 ママの服装 /2014年10月

七五三

七五三を迎える季節。お子様の七五三はお済みですか? これから、経験されるママも、経験済みのママも、後回しになりつつ悩むのが自分自身の服装。ママの服装ではありませんか? 今回は、このママの服装を選ぶときに、知っておきたい事をお伝えしますね。

三歳、五歳、七歳を迎えた子どもの成長を祝うお祝いが七五三。昔は小さいころ病気などにかかることが多く、七歳まで育つことを大変喜んだそうです。くぎりをつけて、三歳、五歳、七歳で子どもの成長をお祝いします。このお祝いに出てくる飴「千歳あめ」は、千年も元気に生きてほしいという思いから食べるそうですよ。

何を着ますか?

お子様の衣装は、比較的すぐに決まるのではないでしょうか。祖父母の方のアドバイス、写真館からのアドバイスやレンタルなど多くの視覚的情報があるので、決めやすいですね。

ママの服装となると、気になりつつもどうしていいかわからないという声を多く聞きます。「できるだけ、手持ちの服装で間に合わせたい・・・」「スーツじゃないとだめ?」「リクルートスーツでいい?」「黒の正装?」「ブラックフォーマル?」

大切なのは、「格」と「バランス」です。この2つができていれば、素敵なママだと思いますよ。

「格」

お子様は何を着てお参りしますか?

主役はお子様。それ以上にママが目立つのは品格ある服装とはいえません。華美にならないようまずは注意が必要です。

お子様の服装が洋服か、着物かでママの服装も変化が必要です。

フォーマルスーツであれば、正装となるので、お子様が着物の時「格」がつりあいます。お子様がカジュアル目なスーツで、ママが着物となると「格」がつりあわないので好ましくありません。お子様が主役の場。ママが着物だと「格」としては着物が上となってしまうからです。

慶事ですので、黒のスーツを着る場合は、コサージュをつけたりネックレスをする等、花を添えると色がでて素敵ですね。

バランス

「色のバランス」

もし、黒の正装スーツをママが着る場合、パパの服装は全体的にダークな色がどうしても多くなるので、前のパラグラフでお話ししたようにコサージュなどを身につけて、家族全体の色のバランスをみます。写真など映像で残す際にも役立ちますよ。

「全体のバランス」

家族全体の服装のバランスをみます。お子様は着物、パパはスーツ、ママはカジュアルな服装ではバランスがとれませんね。バランスをみてママの服装を決めましょう。

手持ちのリクルートスーツや、フォーマルスーツを着る場合、落ち着いた色同士、パパとママが並んでしまうので、華美にならない程度の色を足しましょう。

スーツを購入する場合、もし入園、入学など控えているようなら、パステルカラーの服装を購入し着回すママもたくさんいます。少し先の行事を見越して活用するといいですね。

パンツスーツでも大丈夫ですよ。ただ、私の経験した七五三では多くはスカートでした。スカートの方がフォーマルですので、家族のバランスをみて調整してください。

ワンピースの上にジャケットを着用する服装。私はこれにしました。手持ちのワンピースを活用して、ワンピースの色が明るかったので、落ち着いた色のジャケットを1枚購入して着用しました。脱いだり着たりと手軽にできるのがこの服装の魅力ですよ。

「お参りそのものを大切に考え、お子様の健やかなる成長を祝う」 この言葉を大切に、ママの服装を選ぶのも楽しみの1つと考えて、素敵な七五三をお迎えください。

Mama's profile/プロフィール

滝澤 雅子

滝澤 雅子 【マナー講師】

記事テーマ

元CAのマナーの知恵袋

日本の女性は、特にママのマナーは、世界に誇れるほど気遣いが出来ています。素敵に生活するコツを「知恵袋」としてお伝えしていきます。少しのコツを一緒に学び、日々の生活を美しく変えてみませんか。

Vote/この記事に投票しよう

Evaluation/この記事のみんなの評価

lightbulb_outline

なるほどそうか!役に立った

0

favorite_border

わかる!わかる!共感した

0

feedback

この記事へのコメント

0

Comment/この記事にコメントしよう

Archives/滝澤 雅子さんの記事一覧

最新記事

記事一覧を見る

注目トピックス

トピックス一覧を見る

Weeklyゴーゴーリサーチ