ハッピー・ノート.com

意外と知らない?!タマネギを育ててみよう☆/2012年11月

タマネギが育っている様子を見たことがありますか?

前回、春の楽しみとして「エンドウ」のお話をしましたが、まだまだ楽しめる野菜があります!

kako-LhndmlmfMruCjQlw.jpg















 

 

 

常備菜のひとつ、「タマネギ」です!
タマネギはよく使うけど、どんな風に育っているか見たことがない、というママも多いのではないでしょうか?


育っていく様子が見られて、常備菜だから収穫出来るとママも嬉しい! そんなタマネギを育ててみませんか?

11月が苗の植え付け時期

タマネギは、年中出回っていますが、それは「長期保存が出来る野菜だから」。
「短期間で育てて収穫できるから」ではありません。

種まきは、まだまだ暑い9月、苗の植付けは寒くなり始めた11月、寒い寒い冬を乗り越えて、収穫は5~6月 … と、約10か月近くかけて育てています。

「毎日のように、気軽に使っているタマネギがこんなに時間がかかっているなんて!」というかんじですよね。


種から育てるのはちょっと大変ですが、苗が10月頃からホームセンターなどで出回っています。
家庭菜園やプランターなどで育てるのにもピッタリな量で、売られているのも嬉しいですね♪

RIMG2597.JPG











 

 

この、小さなネギのような苗を、ばらばらに離して植えつけていきます。
他の苗と違って、土から出して一本一本離してから植えるので、お子さんも植付けのお手伝いできますよ。

植えつけたら、後は春になって、ぷっくり太るのを待つだけ!

霜が降りたときは、苗が浮くことがあるので、その時は、苗の周りの土を踏んであげると根が落ち着きます。

お子さんでも収穫できますよ♪

来年5~6月、葉が倒れてきたら、いよいよ収穫!

kako-2HOAdSqzMffPDCpF.jpg















 

 

 

収穫はお子さんの力でもできますよ♪
うちの2歳の次女でもできました。


それは、タマネギの食べている部分は、「葉の一部分が太ったもの」で土の上に出来るので、引っこ抜く部分は根だけだから。
ダイコンなどと違って、それほど力がいらないのです☆


収穫したら、シンプルなオニオンスープがおススメ!
上に、とろけるチーズをのせてあげると、お子さんも大喜びですよ♪


もちろん、子どもたちが大好きな「カレー」を作るのもいいですね。



来年の楽しみ作りに、「タマネギ」を植えてみてくださいね!

Mama's profile/プロフィール

藤田 光樹

藤田 光樹 【野菜ソムリエ】

記事テーマ

野菜嫌い克服☆野菜をそだてるくらし

「うちの子、野菜を食べてくれなくて・・・」と、よくママたちの会話で聞きます。野菜を育てると、食べてくれるようになりますし、他にもいいことがたくさんあります。四季を感じ、野菜を育て、収穫し、食卓を囲む、そんな「野菜を育てるくらし」を私の体験も交えながら、みなさんにも気軽に取り入れてもらえるよう、ご紹介します。

Vote/この記事に投票しよう

Evaluation/この記事のみんなの評価

lightbulb_outline

なるほどそうか!役に立った

0

favorite_border

わかる!わかる!共感した

0

feedback

この記事へのコメント

0

Comment/この記事にコメントしよう

Archives/藤田 光樹さんの記事一覧

最新記事

記事一覧を見る

注目トピックス

トピックス一覧を見る

Weeklyゴーゴーリサーチ