ミキハウス子育て総研がお届けする育児・子育て支援サイト【ハッピー・ノート.com】。 Q&A、リサーチ、専門家のコラムなど子育てファミリーの暮らしに役立つ情報満載!

育児・子育て支援サイト ハッピー・ノート.com
ハッピー・ノートドットコムとは RSSフィード メルマガ登録
  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿

妊娠初期のママとベビー

妊娠・出産準備 便利辞典

見た目には妊娠していることはわかりませんが、ママの体の中でベビーはすくすくと育っていきます。

妊娠週数ママの状態
0~3週(第1月)卵子と精子の受精により受精卵ができ、受精卵が子宮に着床。まだ妊娠の自覚はありません。
4~7週(第2月)生理の遅れに気が付き、つわりが始まる人もいる。胎児の発育とともに胎盤が大きくなる。
8~11週(第3月)妊娠の自覚。子宮の大きさは握りこぶし大。膀胱が圧迫されてトイレが近くなる。おりものが増える。乳房が張る。その他人によってさまざまな変化が起こる時期。
12~15週(第4月)ベビーが成長しているわりには、おなかの大きさが目立たない。基礎体温が下がり始め、つわりも和らぎ、食欲も出てくる。後半期には流産の危険もほとんどなくなる。ママの体が妊娠に慣れてくるころ。
妊娠週数ベビーの状態
0~3週(第1月)身長は約0.5cm、体重は約1gで「胎芽(たいが)」と呼ばれる時期。
4~7週(第2月)目・口・耳の位置がわかる。手足や脳、器官、脊髄、筋肉も発達し、心臓の鼓動が聞こえる。
8~11週(第3月)胴や手足が成長して三等身くらいになります。血液の循環や排尿の訓練も始まり、歯根、声帯など体の細かい部分もできてきます。
12~15週(第4月)内臓器官もほぼできあがりつつあり、おなかの中で背中を伸ばしたり手足を動かすなど、運動が活発になります。
妊娠週数注意点
4~7週(第2月)ベビーが薬の影響を最も受けやすい時期。病気になっても市販薬を利用したりせず、必ず診察を受けましょう。(※かかとの高い靴はなるべくはかない。車による遠出はさける)
8~11週(第3月)長時間の立ち仕事や足腰を冷やすのは避けるなど、母体に負担をかけない。(※流産を防ぐ)
12~15週(第4月)運動不足にならないよう適度な家事や散歩をするように心がける。できるだけ毎日入浴して体を清潔にする。またつわりが治まっても食べ過ぎないこと。

食事・栄養

・つわりの時期
この時期はまだベビーの栄養を心配しなくても大丈夫なので「食べたいものを食べたい時に食べる」つもりでゆったりと過ごす。空腹による吐き気を引き起こさないよう、少量を数回に分けて取るなどの工夫を。また激しく吐いてしまった後は水分補給を忘れずに。
・貧血に注意
妊娠中は貧血になりやすい傾向があります。貧血は妊娠中毒症など、深刻な問題を引き起こす原因にもなります。バランスの良い食事で、鉄分だけでなくビタミンCなどもたっぷり取るようにしましょう。
[貧血予防に役立つ食品]
・鉄分
レバー、肉類、豆類、ひじき、牡蠣、あさり、卵、ほうれん草、小松菜
・ビタミンC
ほうれん草、パセリ、ブロッコリー、柑橘類の果物

注目TOPICS

ココもみてね! 妊娠・出産の子育て応援隊のズバリ!アドバイス

新着・オススメ

結婚・妊娠・出産の子育て応援隊のズバリ!アドバイス カテゴリー一覧

ココもみてね!妊娠・出産の教えて!ドクター

新着・オススメ

教えて!ドクター カテゴリー一覧

子どもの病気
予防接種
ママの病気・健康
  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿
Happy-Note
Happy-Note 2024特別増刊号
Happy-Note For マタニティ
Happy-Note For mum

注目トピックス

Weeklyゴーゴーリサーチ ★投票受付中★

今週の投票

"子連れ旅行"実態調査
抽選で5名様に『図書カード500円分』をプレゼント。
投票する
今週のプレゼント
ミキハウス子育て総研の認定評価事業
  • 「子育てにやさしい住まいと環境」子育て支援のマンションと住宅
  • 小学生に贈りたい住まいと環境
  • 「ウェルカム“子育て・シニア”共生住宅」シニアとの多世代共生型住宅
  • ウェルカムファミリーの子育てスマートホーム
  • 「ウェルカムファミリーの自治体」安心して移住できる地域を選定
  • 「ウェルカムベビーのお宿」赤ちゃん連れ安心!認定の宿泊施設
  • 「Child-friendly HOTEL for travelers」お子さま連れ訪日外国人にオススメの宿泊施設
  • 「ウェルカムファミリーのスキー場&スノーパーク」スノーデビューにおすすめの認定スキー場
  • 「ウェルカムファミリーの観光地」お子さま連れにおすすめの観光地
  • 「ウェルカムベビーの観光施設」お子さまと楽しくおでかけできる観光施設
  • 「ウェルカムベビーの結婚式場」赤ちゃん連れにも優しい会場で素敵な式を
  • 「ウェルカムベビーの神社」赤ちゃん連れにも安心の認定の神社
  • 「子どもを通わせたい保育園」保護者の支持の高い先駆的保育園を選定
Happy-Note編集部twitter
ハッピー・ノート編集部ブログ
ハッピー・ノート編集部フェイスブック

このページのトップへ

Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.