目 子どもの病気 子育て応援隊のズバリ!アドバイス
4,5日前から、朝起きると目やにが出てます。1日目は、目が開けにくいほどの目やにでした。多くなっていることはないのですが、毎日のように出ています(朝だけ)いままで、このようなことは無かったのですが。
もともと、アレルギー体質(アトピー)で、目のふちには、少し湿疹もあるのですが、アレルギーが関係しているのでしょうか?その他に原因が考えられますか?お医者さんに行ったほうがよいでしょうか?よろしくお願いします。
 
 
アレルギー、風邪、結膜炎など多様な原因が考えられます。
朝だけであり、充血などがなく、マシになりつつあるのであれば、あわてて医者に行く必要はないでしょう。逆に数日見ても改善する様子がなければ眼科を受診して下さい。
医師 眼科:稲葉 昌丸 
2001年5月25日
まず、充血がひどい場合には、はやり目(流行性角結膜炎など)が考えられます。
充血がひどくなく、昼間の目やにが涙っぽい(目やにが出ない場合にも目をよくこする、痒いなど)場合には、アレルギー性結膜炎の可能性があります。
アレルギーのある目をこすり二次感染を起こしている場合もありますので、眼科医の診察を受けたほうがよいと思います。
アレルギーの原因としては、今の季節(5月下旬)、かもがや、いね科の植物が多いです。外から帰ったら服を着替える。夜間だけでも空気清浄機を使うなどの工夫をされるといいでしょう。
基本的にアレルギーを治すことは難しいですが、薬に頼るだけでなく、アレルゲンをなるだけ排除するようにするといいでしょう。
医師 眼科:佐柄 英人 
2001年5月25日

 この記事に投票しよう
この記事に投票しよう

 この記事のみんなの評価
この記事のみんなの評価0人
0人


 ココもみてね!
ココもみてね! おでかけ
おでかけ ママ・家事・家計
ママ・家事・家計 住まい
住まい 子どもの病気
子どもの病気 授乳・離乳食
授乳・離乳食 結婚・妊娠・出産
結婚・妊娠・出産 育児・しつけ
育児・しつけCopyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.