ハッピー・ノート.com

小さな人へのお手当て/2014年10月

癒すことで癒される

ママやパパが子どもたちにできるお手当て。その効果には、手を当てる親側(勿論親でなくても!)にも効く・・・そんな効果があります!

昔は、兄弟6人7人なんて当たり前。 上の子が小さい赤ちゃんをお世話したり、 近所の赤ちゃんと触れ合ったり、 何世代かで同居していた頃は、こういうのも普通でしたよね。 ところが、核家族化が進み、近所との接点も少なくなってきてる昨今、 赤ちゃんや子どもたちに手を触れる機会もあまりなかったり、ママによっては、我が子が初めてきちんと触れる赤ちゃん!!なんてことも、あるかもしれませんよね。

触れるどころか、 見たこともなかった『赤ちゃん』という未知のものを育てていくということ、それには多くの不安だったり、 困難が生じるはず。何を欲しているのか、 抱き方、 あやし方も、 よく分からなかったり、近くに頼れる人がいなかったら、 一層、戸惑い、不安に陥ってしまいます。 そして、その不安や戸惑いは、赤ちゃんや子どもたちに敏感に伝わるんです。 よく、早く寝て欲しい時に限って、一生懸命あやしているのに、 トントンしているのに、寝てくれなくて、どうしてーーーなんて時ありますよね。

親側の『もう~、早く寝て~!!』という焦りが、とーっても伝わってるんです。 良い母親でいよう、良い父親でいようと、一生懸命頑張る。 でも、経験がない、相談相手がいない、、、、などでは、 ママも心身共に疲れてしまいます。そんなママやパパたちに、育児への自信を取り戻させてくれるのが、お手当てだったりします。手技ややり方なんてあまり関係ない。毎日ちょっとの時間だけでも、ココロを込めて、愛をいっぱい込めて、触れる。手を当てる。そうすることで、我が子たちの身体の感覚や表情などから、 成長度合いだったり、体調の変化だったり、気持ちだったりを、 少しずつ読み取ることが出来るようになってくるんです! まさに第6感!! そうすると小さな人たちも欲求が叶えられて、ニコニコ~に。そんなニコニコな小さな人を見られたら、私たちも幸せですよね。手を触れる、当てることには、『癒すことで癒される』そんな素晴らしい効果があるのです。そんななお手当て、是非是非、毎日に取り入れてみてくださいね。

お腹が冷えてしまったら

すっかり秋模様の最近ですが、それでも日中などは結構暖かくて、ついつい冷たい飲み物やアイスなどに手がいってしまう。トイレにたったときなどに、ふと自分のお腹を触ると冷たい部分とかないですか?それは内臓が冷えてしまっている証拠なんです。冷たいものを口に入れた瞬間に、 胃や腸って瞬時に冷えてしまうのです。同じように子どもたちのお腹が冷えていることもよくあります! そんな時は、おへそから指約4本分下あたりにある、 『丹田(たんでん)』というツボをしっかり温めましょう~。子どもへのお手当てなどで、よくどういう風にやっていいか分からない・・・なんて声を聞きますが、 やり方は2の次3の次!! 先ずは、ママの温かい手で いっぱい触れてあげましょうね。

Fotolia_38505144_M.jpg

ストレスに負けないココロ

イチロー選手が、小さい頃、 毎日お父さんに足や体をマッサージしてもらっていた話は有名ですよね。 ストレスに対する反応のスイッチを握っているのは、 脳の『海馬』という部分と言われています。 ある動物実験で、 沢山触れられた動物の海馬の脳細胞は、 あまり触れられなかった動物のそれよりも、ずっと発達が良く、 成長するにつれてもどんどんと増えていくことが分かったそう。 そして、大人になってからも、 海馬の細胞が、新しく生まれてきていることも分かったきたそうです。

ストレスの多い時代。 でも、残念ながら、全てのストレスをなくすことは出来ない。 沢山手を当てて、触れることで、触れ合うことで、 小さな人たちのストレスも減らしてあげることができるはず。 大人になってからでも大丈夫。 疲れたな・・・しんどいな・・・って思ったら、 誰かに触れてもらう、、、 我が子に、ぎゅ~ってされると、ぎゅ~ってすると、 胸のあたりがきゅ~ってなりませんか??  いっぱいいっぱい触れ合って、お互いにストレスに負けないココロ、 育てていけたらいいですね。

Mama's profile/プロフィール

川村 ようこ

川村 ようこ 【整体師/フェイシャルヨガインストラクター 『ナチュール*べべ』主宰】

記事テーマ

体と心を整えて、ママであり、女性である『私』を楽しもう!

産前産後、育児中のママ達に沢山出逢って、改めて想ったこと。『からだ』と『こころ』は繋がっている。ストレスを受けやすい現代社会。ホルモンバランスが崩れ、『からだ』も『こころ』も元気がなくなりがち。ここでは日常のちょっとした体の使い方や女性ホルモンを意識した生活術などをお伝えしていきます。ママが子どもにしてあげるかんたんお手当てもお楽しみに♪

Vote/この記事に投票しよう

Evaluation/この記事のみんなの評価

lightbulb_outline

なるほどそうか!役に立った

0

favorite_border

わかる!わかる!共感した

0

feedback

この記事へのコメント

0

Comment/この記事にコメントしよう

Archives/川村 ようこさんの記事一覧

最新記事

記事一覧を見る

注目トピックス

トピックス一覧を見る

Weeklyゴーゴーリサーチ