ハッピー・ノート.com

11月の絵本『おまえうまそうだな』/2013年11月

「うまそうだな」ってだれでしょう

久しぶりの更新になりました。
ハッピー・ノートcom.に記事を書かせていただいてから2年が過ぎました。
絵本であそぶシリーズも気づけば何十冊もご紹介してきました。
参考になる絵本はありましたでしょうか。

子どもたちのとなりにいつもある絵本。たくさんの遊びのヒントが隠れています。

「遊んでばかりいて」という言葉は大人からみた「遊ぶ」というイメージであって、「勉強する」の反対は「遊ぶ」という否定的な意味で捉えられることが多いですが、「遊ぶ」ということほど自発的で五感を刺激できることはありません。

興味を持ってどんどん「遊ぶ」ことがいろんなことを発見したり、それを吸収する力になります。
たくさん遊んでください。絵本はどんなふうに遊んだらいいかのヒントが隠れています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今月ご紹介する絵本はこちら。

51XNZBPCPEL__SS500_.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『おまえうまそうだな』
宮西達也・作 ポプラ社


映画化にもされているのでご存知の方もたくさんいらっしゃると思いますが、ティラノサウルスが卵から産まれたばかりのアンキロサウルスの赤ちゃんをみつけ、「おまえ、うまそうだな」と襲い掛かろうとします。

すると初めて会った大きな「大人」を前にアンキロサウルスのあかちゃんは「ぼくのなまえはうまそう」だと思い、ティラノサウルスのことを「おとうさん」だと思います。

はじめは獲物のはずだったアンキロサウルスにだんだんと愛情が芽生え、本当のお父さんになっていくティラノサウルス。

でもお別れが近づいてきます。

 

最後のお別れの寂しいこと。愛がたくさんあふれたお話です。


レッスンで何度もこの絵本を読みましたが、読むたびに幼稚園の年長さんの男の子が「おれ、なみだがでた」といって泣き、お父さんお母さんが泣き、そして私が泣き。。涙なくしては見られない絵本なのです。

アンキロサウルスのたまご

さあ、今回はいろんな色のたまごを作ってみましょう。

まずはおうちにあるたまごを上手に割って中身を取り出します。
爪楊枝で穴をあけて・・というところまではしなくてもOKですが、たまごの形になっている方が面白いですね。

中を乾かしてから絵の具を使って色を塗っていきます。
筆なんか使わなくてもOK。指で上手に塗れますよ。

1395750_522427734510050_2041441974_o.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たまごがわれないように色を塗るのって難しい。。
真剣です。

乾いたらデコレーションしてもいいし、上からペンで書いても
また面白いです。

1387968_526693634083460_1377176703_n.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

出来上がったら中にビー玉のアンキロサウルスくんを入れて
「コトコト・・」となる音を聞いてみましょう。


1373108_520462851373205_1647559118_o.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たまごを大事に持って音を鳴らしながらお散歩しても楽しい。
途中でお友達に会ったら自分のたまごを見せ合いっこしましょうね。
 

殻で絵をつくろう

せっかく上手に作ったたまごですが、たくさん遊んだら今度はぐちゃっと潰してしまいましょう。

もったいない!!けれど、つぶす感触もまた楽しいです。

潰したら、お友達の色と混ぜていろんな色のパーツができます。

たまごの形を画用紙に描いてそこに木工用のボンドをつけます。
そしてそのパーツを貼っていきます。

1404339_524996640919826_678408921_o.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

細かく割ってつけていくとタイルみたいに見えます。
またまた違ったうまそうの絵が出来上がりました。

割れそうなたまごを大切に扱うということもここまでたまごを
遊ぶと自然と分かってきます。
途中でたまごが割れてしまっても、そこで感じることができます。

「遊ぶ」から学べることをたくさんやらせてあげてくださいね。

Information/お知らせ

音の教室カリヨンは秋のレッスン生大募集中です。
お近くにお住いの方ぜひ体験にお越しください。

月1回の土曜日クラスはパパもいっしょに参加できるクラスです。
遠方からも大勢参加していますよ!!

音の教室カリヨン
info@carillon-music.jp

土曜日月1クラス 
月末土曜日(基本)  

①10:30~12:00
②13:30~15:00
同じ内容をやりますので毎回好きな時間で参加できます。
詳しくはお問い合わせくださいね。

音楽教室のおとなり、カフェカリヨンフィーカではイベントも
たくさんやっています。

Anniversary photo
月1回(基本月末日曜日)
お誕生日やお祝いなどすてきな写真を残しませんか?

フォトグラファー五月女久美子さんとのコラボです。
kumiko saotome

24_large.jpg
 

Mama's profile/プロフィール

平松 あずさ

平松 あずさ 【音の教室カリヨン主宰・歌い手】

記事テーマ

「絵本」と「うた」で子どもと一緒に遊ぶ!

「音の教室カリヨン」は絵本を教科書にしてレッスンを行っています。 レッスンでは絵本を音楽的、美術的、演劇的というジャンルに分けて、レッスンしていますが、ここでは、ママたちが子どもと絵本を読んだ後、どうやってあそぶと楽しいかというヒントを連載していきます。絵本にあった童謡や子どもの歌も紹介します。

Vote/この記事に投票しよう

Evaluation/この記事のみんなの評価

lightbulb_outline

なるほどそうか!役に立った

0

favorite_border

わかる!わかる!共感した

0

feedback

この記事へのコメント

0

Comment/この記事にコメントしよう

Archives/平松 あずささんの記事一覧

最新記事

記事一覧を見る

注目トピックス

トピックス一覧を見る

Weeklyゴーゴーリサーチ