ハッピー・ノート.com

手作り総菜パンでアレルギーっ子も食欲アップ!/2014年12月

市販の総菜パンは食べられないけど、ママの手作りは食べられる!
スーパーやパン屋さんで売っているカレーパンやウインナーロールなどの総菜パン。卵アレルギーや乳アレルギーの子は食べられないことがほとんどですよね。パン生地にも卵や乳成分が入っていることが多いし、市販品のパン粉にも乳成分が入っているものも多いです。でも、2歳、3歳と大きくなっていくと、総菜パンとか菓子パンとか、いろんなパンも食べさせてあげたいと思いませんか?
 
そしたら自分で作ってみましょう!
 
多くの総菜パンや菓子パンのパン生地は卵か乳成分が入っていますが、ないといけないわけではありません。卵も乳成分も使わないでパン生地を作り、パン屋さんで売っているような成形をして、アレルギーのお子さんにも総菜パンのおいしさを感じてもらいましょう♪
【材料】スマートウインナーロール(8個分)  
強力粉 250g
砂糖 大さじ1.5
インスタントドライイースト 小さじ1
塩 小さじ1/2
オリーブオイル 大さじ1
水 170g
 
好みのソーセージ
※この成形では長めのものがオススメです
※卵や乳成分が入っていないものをお使いください
【手順】スマートウインナーロール
【こね】
1. 粉をボウルに入れ、砂糖・インスタントドライイーストを加えて、離れたところに塩を加える。
2. 砂糖・インスタントドライイーストめがけて水をやさしく一度に入れ、ヘラでそれらを溶かし込むように混ぜる。その後、全体を混ぜ、だいたいまとまったらこね台に出し、まずは5分こね、その後オリーブオイルを加えて5分、生地の表面がなめらかになるまで、手の付け根に体重をのせて合計約10分休まずにこねる。
 
※グルテンチェックをして、膜が破れずに透けて伸びるようになったらこね上げのタイミング。
※油脂は少しこねてから入れるのがポイント
 
【一次発酵】
3. ボウルにぬれ布巾をかけて、レンジの発酵機能で35度30~40分、2倍の大きさになるまで発酵させる。
  ※室温が27度くらいあれば、室温のままで発酵させる。
 
【ベンチタイム】
4. 生地の空気を抜き(パンチ)、8等分に分割して再度丸めて、ぬれ布巾やボウルをかぶせて室温で10分置く。
 
【成形】
5. 空気を抜きながら縦長の長方形にして(縦はソーセージと同じ位の長さ)、ソーセージを左はしに置きます。
IMG_8406.JPG
 
 
ソーセージを巻くように左から右にくるっと1回転させます。
IMG_8407.JPG
 
 
 
右側の残っている生地に包丁で切り込みを入れます。
IMG_8409.JPG
 
 
 
そのままくるっと右に巻き切ります。
IMG_8410.JPG
 
 
生地を指でしっかりつまんでとめたら完成。
IMG_8412.JPG
 
 
 
【二次発酵】
6. レンジの発酵機能35度で30分ほど二次発酵をさせる。
 ※一次発酵と同じで夏は室温でもOK
 
【焼成】
7. ひとまわり大きくなったら、表面に豆乳をはけでさっと塗り、230度に予熱したオーブンを200度に下げて10分前後焼く。
 
IMG_8422.JPG
総菜パンをうまく使って、子どもに野菜をたくさん食べてもらいましょう
総菜パンみたいに1個でおかずにもなるようなパンなら、あまり野菜を食べてくれない子にも練りこんだり巻きこんだりして野菜を食べてもらいやすくなります。アレルギーがあると、いつも同じような形や見た目のパンばかりになりがちですが、見た目が変わればお子さまの食欲も変わるかもしれません。
 
アレルギー食材を使わない総菜パンを作って、お子さまと一緒にランチにパンをはむはむ食べませんか^^

Mama's profile/プロフィール

島村 麻美

島村 麻美 【アレルギーっ子も食べられるパン教室 主宰】

記事テーマ

NO卵!NO乳製品!アレルギーっ子とおいしく食べるパン生活

0歳~1歳児に特に多い、卵・乳の食物アレルギー。市販のパンには卵や乳成分が入っているものが多く、それらが入ってないのはバケットのような固いパンばかり。だったらおうちで作っちゃおう! 私が息子に作っている卵や乳製品なしでもおいしいパン作りのレシピやコツ、アレルギーっ子のパン作りで気をつける事、パンの材料の選び方などをお届けします。

Vote/この記事に投票しよう

Evaluation/この記事のみんなの評価

lightbulb_outline

なるほどそうか!役に立った

0

favorite_border

わかる!わかる!共感した

0

feedback

この記事へのコメント

0

Comment/この記事にコメントしよう

Archives/島村 麻美さんの記事一覧

最新記事

記事一覧を見る

注目トピックス

トピックス一覧を見る

Weeklyゴーゴーリサーチ