ハッピー・ノート.com

今日から主役にしよう、かつおぶし/2018年7月

かつおぶしのイメージ

「かつおぶし」と言われると和食のお出汁、お豆腐の薬味やお好み焼き・たこ焼きの添え物など、なんとなくメインではなくサブのイメージをもっている方が多いのではないかと思います。特に添え物として使うときは分量も僅かで小分けのパックでも一度に使い切れなかった、なんてことがあるのではないでしょうか。

手軽にとれる栄養

かつおぶしは低カロリーで高タンパク。タンパク質は肉、魚、卵などに多く含まれています。このタンパク質を構成するアミノ酸をかつおぶしはバランスよく含んでいます。アミノ酸は筋肉や美肌の素、皮膚のコラーゲンも生成しています。身体に必要なアミノ酸は20種類ほど。そのうちの9種類は「必須アミノ酸」と言われ、私たち自身の身体で作ることができないため、食事から取り入れなければなりません。この必須アミノ酸をかつおぶし10g(だいたい小分けのパック2パック程度)で成人が一日に必要な量の3割以上を摂取できてしまうのです。 

主役にしてみよう!

かつおぶしは食卓では脇役のようにみえて、栄養面からみると、身体にとってはかなりの主役級食材です。料理のビジュアル的に少量使いだった方、実は各メーカーが出している小分けのパック、一度に使い切ると丁度いい量なんだそう。かつおぶしがメインだよ!というくらい、たくさん使ってみると風味も良く減塩効果にもつながります。 

かつおぶしの主役メニュー

かつおぶしを手軽に食事の一品としておすすめなのが沖縄の郷土料理の「かちゅー湯」。かちゅーとは沖縄の方言で「かつお」、「かつおぶし」といった意味です。「かちゅー湯」は、たくさんのかつおぶし、お好みの具材とお味噌にお湯を注いだシンプルなレシピで、簡単に美味しく栄養価も高い、と三拍子そろっている点からもお勧めです。 

DSC_0188.jpg

Mama's profile/プロフィール

鈴木 元美

鈴木 元美 【にんべんだしアンバサダー(講師部)】

記事テーマ

赤ちゃんから大人までに大切な「だし」の魅力について

お子様が生まれ、離乳食が始まる時期になると食を気にされるご家庭が多いかと思います。お子様の食事を大切に考える、ということはご家族の食も見つめなおすチャンスです、効率よく簡単に、楽しく身体に良い「おだし」を取り入れるメリットをいろんなシーンや角度からご紹介させていただきます。

Vote/この記事に投票しよう

Evaluation/この記事のみんなの評価

lightbulb_outline

なるほどそうか!役に立った

0

favorite_border

わかる!わかる!共感した

0

feedback

この記事へのコメント

0

Comment/この記事にコメントしよう

Archives/鈴木 元美さんの記事一覧

最新記事

記事一覧を見る

注目トピックス

トピックス一覧を見る

Weeklyゴーゴーリサーチ