ハッピー・ノート.com

☆新年の干支、ひつじの絵本をご紹介☆/2015年1月

あけましておめでとうございます♪

2015年になりました。

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

 

お正月はあっという間に過ぎて、学校も園もお仕事も、すでにスタートされている時期だと思います。

幼い頃は1年がとても長く感じられましたが、ここ最近は時間の流れが速く感じますね。

しかし私たち大人が速く感じている1年、1か月、1週間、1日は・・・小さな子どもたちにとっては長くて、さまざまなことを吸収している時間なのですよね。

新しい年も、たくさんの絵本に触れて、実世界でも空想の世界でも、たくさんの経験をして成長してもらえたらと思います。

 

さて1年の始まりの今月は、今年の干支、「ひつじ」にちなんだ絵本をご紹介します☆

ひつじぱん

hitujipan.jpg

ひつじぱん         

あきやまただし 作・絵  

2006年

鈴木出版

1100円+税

 

ひつじのコックさんがいました。

両手には、パン。

そう、パンを作るひつじのコックさんのお話です。

 

ひつじのパンやさんは、いつもいっしょうけんめい。

こねこね

ぱんぱん

さあ、今日はどんなパンを焼くのかな・・・

 

あ!

できたできた

今日はとびきり大きなパン!

だってお客さんが・・・

 

 

さてさて、今日もひつじのパンやさんはこねますよ。

こねこね

ごろごろ

 

まるめてから・・・

 

こころをこめてかまで焼きます。

あ!できたできた

このパンを食べるのは・・・

 

たくさんのパンを作り出すひつじのパンやさん。

いつも一生懸命つくってる。

 

にこにこほがらかパンやさん。

ひつじのパンやさんが人気なのは・・・

 

待っているそのひとのために、こころをこめて焼いているからなんだね☆

つぎつぎにうまれるユニークであったかいパンたち。

ひつじのパン屋さんの魅力がたっぷりあふれる絵本です。

 

この本には、「もっとひつじぱん」、「きょうもひつじぱん」と、続編があります♪

108ぴきめのひつじ

108.jpg

108ぴきめのひつじ      

いまいあやの 作

2011年

文渓堂

1500円+税

 

ひつじを語るとき、かならず頭に浮かぶのは、あのひつじたちですよね。

 

主人公は、女の子のメイ。

今日はどうしたことか、眠くなりません。

 

あの飲み物も飲んだし・・・

本も開いたし・・・

 

そうだわ!

眠くなるには、やっぱり

ひつじだわ

 

そうです。

わたしたちは、眠くなるためにひつじを数えることがあります。

頭の中で・・・

ひつじがいっぴき  ひつじがにひき  ひつじがさんびき・・

それからそれから・・・     ZZZ

 

なんて具合に、いつの間にか夢の中にいてくれたらいいのです。

でも、メイの頭の中では、ひつじが元気よく走っていきます。

ひつじがいっぴき  ひつじがにひき  ひつじがさんびき・・

 

ひつじが・・・

あらあら

まだまだ続いてしまうようです。

 

そうして出てきた、ある番号のひつじさん。

どうしたものか、困ったことになっているではありませんか!

メイは飛び起きて考えこみます。

 

どうしたら、このひつじが困ったことにならないのか。

どうしたら、このひつじがスムーズに・・・色々と試そうとするメイとひつじたち。

ユーモアたっぷりに描かれた、楽しい夢の入り口のおはなしです。

 

あんなひつじも、こんなひつじも・・・可愛らしいひつじでいっぱいのひつじだらけの作品です☆

ひつじのむくむく

mukumuku.jpg

ひつじのむくむく

村山桂子 作 

太田大八 絵

2009年

福音館書店

800円+税

 

むくむく

ひつじのむくむく

見るからに、むくむく

 

どうして、こんなに、可愛らしい・・・?

 

ある農場に、のんびりとした可愛らしいひつじが一匹いました。

名前は、むくむく。

むくむくしているから、ぴったりです。

 

ある日むくむくは、言いました。

農場のご主人に遊んでと・・・しかしご主人は、せっせと種をまいています。

むくむくと、遊ぶどころではなさそうです。

むくむくは、仕方がないのでご主人と遊ぶのはあきらめました。

そこで向かった先は、大きな動物のいる小屋です。

 

動物は、しっかりおかみさんとお仕事をしていました。

やっぱり、むくむくとは遊ぶどころじゃなさそうです。

それじゃあと、次に向かったのは、また別の動物のいる小屋でした。

 

でも、やっぱり・・・

どこに行っても、むくむくは遊んでもらえません。

どこに行ったら、遊んでもらえるのでしょう・・・?

 

むくむくは、あきらめません。

ありとあらゆる場所に行き、ありとあらゆる生き物と話しをしました。

そうするうちに、たどりついたのは・・・!!

 

むくむくの無邪気なふるまいから、ハッとする流れとなる物語。

最後まで、ドキドキしながらご覧ください☆

 

美しい色合いが素晴らしい、素朴だけれどもいつの間にか引き込まれる、そんなひつじのお話です。

Information/お知らせ

<「局アナnetきっずくらぶ こどものためのアナウンスブック 発声のきほん」>

01_B5__表紙.jpgのサムネール画像

 

局アナnet きっずくらぶ アナウンスブック

発声のきほん

常世晶子  茂木亜希子 文 

山本珠海 たかのじゅんこ 国枝麻里香 絵

2014年

局アナnet株式会社

740円+税

 

全国の局アナ出身者でつくる、日本最大規模のネットワーク・局アナnet。

その局アナnetの中で、絵本の読み聞かせやアナウンス指導など、子どもたちのためのコンテンツづくりに取り組んでいるのが、局アナnetきっずくらぶです。

そのメンバーの中から、常世晶子アナウンサーと私の二人で、「発声のきほん」と題したテキスト本を出版させて頂きました。

11月9日(日)14時~、未来屋書店幕張新都心店みらいやのもりにて、イベントが開催されました!

ご参加いただいた小学生の皆さん、ありがとうございました。とても楽しんでいただけたようで嬉しいです♪

次回は2015年2月1日(日)に開かれます。

詳しくは店頭もしくはお電話(043-273-7350)までご予約ください。

 

また、3月21日(土)には、池袋SEIBUの池袋コミュニティカレッジにてレッスンを行います。

10時半~12時 

詳細・お申し込みは下記までお願いいたします!

http://cul.7cn.co.jp/programs/program_703360.html

 

このテキストは、呼吸法や顔の体操、五十音の練習から詩・早口言葉までさまざま折り込まれています。

発声を学んで話し方に自信がつくと、人と話したり、思っていることを表現することが楽しくなります。

ぜひ、本を手に取って楽しんでいただきたいと思います☆

 

近々アマゾンなどで購入できるようになります!(詳細はまた決定しましたらお知らせいたします)

Mama's profile/プロフィール

茂木 亜希子

茂木 亜希子 【絵本ナビゲーター・保育士・司会】

記事テーマ

親子で読みたい愛される絵本たち

何気なく手に取った絵本が、子どもの心をつかみ、大人の私たちの心をも揺さぶることがあります。読み語られる一冊一冊を通して、子どもが体験する世界は広がり、その体験をもとに想像力も豊かに育ってゆきます。昔から読み継がれてきた絵本、ユニークで不思議な絵本、心に響くあたたかい絵本、今読みたい旬の絵本など、愛される絵本を様々ご紹介していきます。

Vote/この記事に投票しよう

Evaluation/この記事のみんなの評価

lightbulb_outline

なるほどそうか!役に立った

0

favorite_border

わかる!わかる!共感した

0

feedback

この記事へのコメント

0

Comment/この記事にコメントしよう

Archives/茂木 亜希子さんの記事一覧

最新記事

記事一覧を見る

注目トピックス

トピックス一覧を見る

Weeklyゴーゴーリサーチ