ハッピー・ノート.com

シノワズリーなティータイム/2013年1月

新年に合わせる紅茶なら…

紅茶と言えばヨーロッパのイメージが強いかもしれませんが、主な生産国はアジアに多いと、以前お話しいたしました。

新しい年の初め、中国の代表的な紅茶を紹介します。

代表的な中国紅茶の種類

中国のお茶の生産量は世界第2位。その中には緑茶やウーロン茶、そして紅茶が含まれています。代表的な紅茶の産地は3つあります。

 

最も有名なのが、安徽省で生産され、世界3大紅茶の1つと言われる「祁門(キーマン)」です。エキゾティックな香りはランの花に例えられたりしますが、まろやかでほのかな甘みがあります。

 

2つ目は強い個性的な香りを持つ、福建省の「正山小種(ラプサンスーチョン)」です。独特なスモーキーな香りを初めて嗅ぐ方は驚かれることでしょう。でも口にすると渋みが少なく、大変飲みやすく、英国の紅茶好きに古くから珍重されています。

 

3つ目は中国西南部の雲南省で作られる「雲南紅茶」です。茶葉にはゴールデンチップ(茶葉の先端についている芯芽)を多く含みます。鮮やかな紅色で香りも味もマイルドです。

 

DSCN8839.JPG

(左)から、「祁門」、「正山小種」、「雲南」紅茶。

 

紅茶の起源が中国ということもあり、クラシックなブレンドには中国生まれの紅茶が使われていることが多いのです。

おいしく飲むためのポイントと合わせたいお菓子について

ほとんどの中国産紅茶は何も入れずストレートで楽しめますが、お好みでミルクを加えてもOK。香りの強弱は様々ですが、味は香りほどクセがなく、飲んだ後、口の中がさっぱりすることでしょう。特にラプサンスーチョンなど香りに個性が強くて飲みにくい場合は、他の茶葉に少し加えてみるとちょうど良いアクセントになります。

 

意外に思われる方もいるかもしれませんが、中国産紅茶には、餡などの入ったはっきりとした甘みのある中国菓子や和菓子と合わせてみるのもいいでしょう。

 

DSCN8854.JPG

年の初めはシノワズリーなティータイムをお楽しみ下さい。

Information/お知らせ

現在、主にJR川崎駅近辺で少人数制のティーレッスンを行っております。

子連れの方も安心してご参加下さい。

詳細はこちら→★★★

Mama's profile/プロフィール

小澤 舞子

小澤 舞子 【ティーインストラクター】

記事テーマ

がんばるママもおうちでくつろぐ紅茶時間

サロン・ド・テで優雅にティータイム・・・なんて、子育て中のママには夢の話。でも、自分で美味しい紅茶をいれることができれば、ほんのわずかな時間でもリラックスできるはずです。お客様やお友達に自信をもってお出しできる美味しいいれ方、産地別おすすめの飲み方、子どもも喜ぶアレンジティーなど、紅茶が飲みたくなるような情報をお届けします。

Vote/この記事に投票しよう

Evaluation/この記事のみんなの評価

lightbulb_outline

なるほどそうか!役に立った

0

favorite_border

わかる!わかる!共感した

0

feedback

この記事へのコメント

0

Comment/この記事にコメントしよう

Archives/小澤 舞子さんの記事一覧

最新記事

記事一覧を見る

注目トピックス

トピックス一覧を見る

Weeklyゴーゴーリサーチ