ミキハウス子育て総研がお届けする育児・子育て支援サイト【ハッピー・ノート.com】。 Q&A、リサーチ、専門家のコラムなど子育てファミリーの暮らしに役立つ情報満載!

育児・子育て支援サイト ハッピー・ノート.com
ハッピー・ノートドットコムとは RSSフィード メルマガ登録
  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿

話すことで安らぐ心

ママのためのぷち心理学

(2009年 冬号 掲載)

かわいいわが子のはずだけど、たび重なる反抗や悪態、いたずらなどで、時にはママの怒りが頂点に達することも。イライラ、カリカリして気分は最悪。「あー、誰かに聞いてほしい」というわけで、帰宅後の夫に気持ちを伝えます。ところが夫は、「だから、何?」「要点だけ話してくれる?」などと、まるでこちらの神経を逆なでするような応答。あるいはまた、きちんと話を聞いていなかったり、「わかった、わかった」と受け流したり、途中でさえぎって「続きはまたあとにして」などと言い出す始末。そんな対応をされると、ママの怒りはさらに増幅していきます。

もちろん、すべての夫がこうだというわけではありません。でも、多かれ少なかれ、このような経験を持つママたちは多いようです。これは、いったいなぜでしょう? それは、話すことの目的のとらえ方が、違っているからかもしれません。ある人たちにとって、会話は結論を出すための手段ですが、別の人たちにとっては、心を通わせたり、気持ちを分かち合うための手段なのです。後者の目的は、時として夫には理解されにくいこともあるようです。

でも、たとえわかってもらえなくても、誰かに話すだけで心が落ち着くことも多いのです。心理学者のリュボミルスキーは、最悪のできごとであっても、その体験を話すことによって、話す前よりも精神的健康や人生への満足度の自己評価が高まることを実験的に明らかにしました。ですから、その日にあった嫌なことや腹の立つことを夫に聞いてもらうのは、精神衛生によいことと言えそうです。

夫に比較的余裕がある時を選んで、「嫌な気分を持ち越さないために、あなたに話してしまいたいの。うなずきながら、ただ聞いてくれるだけでいいから」というふうに、さりげなく目的を明らかにした上で話を始めるのも一つの方法でしょう。そして、なるべく冷静に、話を整理しながら伝えるのがポイントです。

もちろん、聞き役は夫以外でもOKです。嫌なことはさらっと話して気持ちを切り替え、心をいつも安定した状態に保っておきたいですね。

 

三宮真智子先生

大阪大学大学院人間科学研究科博士課程修了。学術博士。“どうすれば本当に賢くなれるか”というテーマで、コミュニケーションと思考の関連についての研究に取り組んでいる。一般向けの著書として、『メタ認知:あなたの頭はもっとよくなる』(中公新書ラクレ)などがある。専門は、認知心理学、教育心理学。

三宮真智子

この記事に投票しよう


この記事のみんなの評価

1

1

1

この記事にコメントしよう

コメントを見る


注目TOPICS

ママのためのぷち心理学 記事一覧

ココもみてね!ココもみてね!

  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿
Happy-Note
Happy-Note 2024特別増刊号
Happy-Note For マタニティ
Happy-Note For mum

注目トピックス

Weeklyゴーゴーリサーチ ★投票受付中★

今週の投票

"子連れ旅行"実態調査
抽選で5名様に『図書カード500円分』をプレゼント。
投票する
今週のプレゼント
ミキハウス子育て総研の認定評価事業
  • 「子育てにやさしい住まいと環境」子育て支援のマンションと住宅
  • 小学生に贈りたい住まいと環境
  • 「ウェルカム“子育て・シニア”共生住宅」シニアとの多世代共生型住宅
  • ウェルカムファミリーの子育てスマートホーム
  • 「ウェルカムファミリーの自治体」安心して移住できる地域を選定
  • 「ウェルカムベビーのお宿」赤ちゃん連れ安心!認定の宿泊施設
  • 「Child-friendly HOTEL for travelers」お子さま連れ訪日外国人にオススメの宿泊施設
  • 「ウェルカムファミリーのスキー場&スノーパーク」スノーデビューにおすすめの認定スキー場
  • 「ウェルカムファミリーの観光地」お子さま連れにおすすめの観光地
  • 「ウェルカムベビーの観光施設」お子さまと楽しくおでかけできる観光施設
  • 「ウェルカムベビーの結婚式場」赤ちゃん連れにも優しい会場で素敵な式を
  • 「ウェルカムベビーの神社」赤ちゃん連れにも安心の認定の神社
  • 「子どもを通わせたい保育園」保護者の支持の高い先駆的保育園を選定

このページのトップへ

Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.