メタ認知のことならハッピー・ノート.com!

育児・子育て支援サイト ハッピー・ノート.com
ハッピー・ノートドットコムとは RSSフィード メルマガ登録
  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿

自分を嫌いにならないで

ママのためのぷち心理学

(2021年 秋号 掲載)

「あーあ、私って、どうしていつも、こうなんだろう」

失敗を繰り返すたび、こんなふうに思うことはありませんか?
子育て中のママたちは、子どもやパパ、ママ友、義両親への接し方に加え、買い物や家事に関することなど、さまざまな方面に気を配らなければならず、失敗も起こります。

たとえば、次のような経験はないでしょうか?

つい感情的に、子どもをひどく叱ってしまった/夫との約束をすっかり忘れていた/義両親に連絡することが後回しになっていた/衝動買いした高価な洋服やバッグが、自分には似合わなかった/新鮮な野菜を多めに買い込んだところ、冷蔵庫には野菜がたくさん残っていた…などなど。

「もう、自分が嫌になる」と思うことが、あるかもしれません。もちろん、反省することは大切ですが、反省を通り越して自己嫌悪に陥り、無気力な状態になってしまうのも困ります。

では、どうすればよいのでしょうか。それは、失敗つまりミスの原因を一度冷静に分析してみることです。先ほどの例では、失敗は次の2つに大きく分かれます。

①衝動的に行動してしまうというミス
つい感情的に子どもを叱る ことや衝動買いなど。

②うっかり忘れていたことによるミス
約束やすべきことをし忘れる、在庫があるのにまた買ってしまうなど。

どちらのミスが多いかは人によるでしょうし、他の種類のミスもあるかもしれません。でも、肝心なことは、「私は、このようなミスをしがちだ」という自覚を持つことです。そのためには、自分の心や行動を客観的に見る必要があります。そして、「どんな方法をとれば改善できるのか」を考えるのです。これらは、『メタ認知』です。をよく見ると、原因は「ついつい」と「うっかり」ですね。そこで対策としては、「冷静になるために少し時間をおき、いきなり行動を起こさない」「記憶を当てにせず、必ず記録しておく」などが考えられるでしょう。

自己嫌悪に陥りやすい人は、まじめで向上心の高い人です。そこで、自分を嫌いになりかけたら、「私はまじめ過ぎるのかも」と思い直し、「ミスを防ぐにはどうすればいいか」と、メタ認知を働かせましょう。また、親しい人に少し弱音を吐くことで、気持ちが楽になるでしょう。ただし、くれぐれも、心が弱っているあなたを責め立てるような相手は選ばないでくださいね。

 

三宮真智子先生

大阪大学大学院人間科学研究科博士課程修了。学術博士。“どうすれば本当に賢くなれるか”というテーマで、コミュニケーションと思考の関連についての研究に取り組んでいる。一般向けの著書として、『メタ認知:あなたの頭はもっとよくなる』(中公新書ラクレ)などがある。専門は、認知心理学、教育心理学。

三宮真智子

この記事に投票しよう


この記事のみんなの評価

0

0

0

この記事にコメントしよう

コメントを見る


注目TOPICS

ママのためのぷち心理学 記事一覧

ココもみてね!ココもみてね!

  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿
Happy-Note
Happy-Note 2024特別増刊号
Happy-Note For マタニティ
Happy-Note For mum

注目トピックス

Weeklyゴーゴーリサーチ ★投票受付中★

今週の投票

"子連れ旅行"実態調査
抽選で5名様に『図書カード500円分』をプレゼント。
投票する
今週のプレゼント
ミキハウス子育て総研の認定評価事業
  • 「子育てにやさしい住まいと環境」子育て支援のマンションと住宅
  • 小学生に贈りたい住まいと環境
  • 「ウェルカム“子育て・シニア”共生住宅」シニアとの多世代共生型住宅
  • ウェルカムファミリーの子育てスマートホーム
  • 「ウェルカムファミリーの自治体」安心して移住できる地域を選定
  • 「ウェルカムベビーのお宿」赤ちゃん連れ安心!認定の宿泊施設
  • 「Child-friendly HOTEL for travelers」お子さま連れ訪日外国人にオススメの宿泊施設
  • 「ウェルカムファミリーのスキー場&スノーパーク」スノーデビューにおすすめの認定スキー場
  • 「ウェルカムファミリーの観光地」お子さま連れにおすすめの観光地
  • 「ウェルカムベビーの観光施設」お子さまと楽しくおでかけできる観光施設
  • 「ウェルカムベビーの結婚式場」赤ちゃん連れにも優しい会場で素敵な式を
  • 「ウェルカムベビーの神社」赤ちゃん連れにも安心の認定の神社
  • 「子どもを通わせたい保育園」保護者の支持の高い先駆的保育園を選定

このページのトップへ

Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.