絵本の読み聞かせのことならハッピー・ノート.com!

育児・子育て支援サイト ハッピー・ノート.com
ハッピー・ノートドットコムとは RSSフィード メルマガ登録
  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿

絵本はどう読み聞かせればいいの?

ママのためのぷち心理学

(2012年 夏号 掲載)

「うちの子、まだ字が読めないけど、絵本を見せてあげたい。でも、どんなふうにすればいいの?」と考え込むママたちは少なくありません。3~4歳児はもちろんのこと、たとえ1歳前の赤ちゃんであっても、ママといっしょに絵本を眺めるのは大好き。お気に入りのページでは、「あっ、あっ」と声を出したり指さしたりして、楽しそうです。さあ、わが子との絵本タイム、どのような工夫をすればよいのでしょうか。

ここでちょっと気をつけたいのは、教え込みにならないようにすることです。子どもの知的発達を願う気持ちは大切ですが、いわゆる「お勉強」になってしまうと、絵本を心から楽しむことはできません。

発達心理学者の内田伸子先生たちは、ママから子どもへの絵本の読み聞かせ場面を観察し、ママのしつけスタイルによって、絵本の読み聞かせ方が異なることを見出しました。まずは、いわゆる教え込み型のママたちです。このタイプは、「ほら、次を見てごらん」というように子どもを指導します。その結果、子どもがかえって飽きてしまう傾向が見られたとのことです。一方、教え込まないタイプのママたちは、「ほら、赤ちゃんが泣いているわね。ママはどこかな」というように絵本の内容について言葉をかけることで、子どもの注意をひきつけます。子どもの関心を高めるのは、後者の言葉かけではないでしょうか。

教え導くことが必ずしもよくないわけではありませんが、まずは絵本を楽しみたいもの。子どもが絵本好きになれば、やがては読書好きな子に育つことも期待できるでしょう。

それに、絵本タイムは、親子のコミュニケーションにとって、とてもよい機会です。絵本をそのまま読むだけでなく、絵本の内容に関連づけて子どもに話しかけたり、主人公の名前をわが子の名前に置き換えたり、お話の続きをママが創作したりするなど、いろいろと工夫する余地があります。絵本を介してママと子どもの想像力を自由に羽ばたかせる…そんな豊かな時間をぜひたっぷり味わいたいものですね。もちろん、時にはパパにも、子どもといっしょに絵本を楽しんでもらいましょう。

 

三宮真智子先生

大阪大学大学院人間科学研究科博士課程修了。学術博士。“どうすれば本当に賢くなれるか”というテーマで、コミュニケーションと思考の関連についての研究に取り組んでいる。一般向けの著書として、『メタ認知:あなたの頭はもっとよくなる』(中公新書ラクレ)などがある。専門は、認知心理学、教育心理学。

三宮真智子

この記事に投票しよう


この記事のみんなの評価

4

3

0

この記事にコメントしよう

コメントを見る


注目TOPICS

ママのためのぷち心理学 記事一覧

ココもみてね!ココもみてね!

  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿
Happy-Note
Happy-Note 2024特別増刊号
Happy-Note For マタニティ
Happy-Note For mum

注目トピックス

Weeklyゴーゴーリサーチ ★投票受付中★

今週の投票

ふるさと納税やってますか?
抽選で5名様に『図書カード500円分』をプレゼント。
投票する
今週のプレゼント
ミキハウス子育て総研の認定評価事業
  • 「子育てにやさしい住まいと環境」子育て支援のマンションと住宅
  • 小学生に贈りたい住まいと環境
  • 「ウェルカム“子育て・シニア”共生住宅」シニアとの多世代共生型住宅
  • ウェルカムファミリーの子育てスマートホーム
  • 「ウェルカムファミリーの自治体」安心して移住できる地域を選定
  • 「ウェルカムベビーのお宿」赤ちゃん連れ安心!認定の宿泊施設
  • 「Child-friendly HOTEL for travelers」お子さま連れ訪日外国人にオススメの宿泊施設
  • 「ウェルカムファミリーのスキー場&スノーパーク」スノーデビューにおすすめの認定スキー場
  • 「ウェルカムファミリーの観光地」お子さま連れにおすすめの観光地
  • 「ウェルカムベビーの観光施設」お子さまと楽しくおでかけできる観光施設
  • 「ウェルカムベビーの結婚式場」赤ちゃん連れにも優しい会場で素敵な式を
  • 「ウェルカムベビーの神社」赤ちゃん連れにも安心の認定の神社
  • 「子どもを通わせたい保育園」保護者の支持の高い先駆的保育園を選定

このページのトップへ

Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.