ほめ合う家族の漏れ聞きコミュニケーションのことならハッピー・ノート.com!

育児・子育て支援サイト ハッピー・ノート.com
ハッピー・ノートドットコムとは RSSフィード メルマガ登録
  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿

ほめ合う家族の漏れ聞きコミュニケーション

ママのためのぷち心理学

(2023年 夏号 掲載)

子どもたちは、ほめられることが大好き。もちろん私たち大人もそうです。ほめられると「もっとがんばろう!」と意欲が湧き、「私も、まんざらでもないよね」と自己肯定感が高まります。そして何より、「人から認められたい」という承認欲求が満たされて幸せな気持ちになります。

でも、大人になると、ほめられる機会は少なくなります。そこで活用したいものが、家庭内でのコミュニケーションです。「パパって優しいのね」「ママのお料理はおいしいね」といった具合に、普段からさり気なくほめ合えるといいのですが、照れがあったり、同じほめ言葉を何度も繰り返すとマンネリ化するような気もします。また、「おだて」と受け取られては、元も子もありません。では、いったいどうすれば、ほめ方に変化をつけ、下心を感じず素直に喜べるほめ方ができるのでしょうか。

ここで効果を現すものが、「漏れ聞きコミュニケーション」です。「漏れ聞きコミュニケーション」とは、相手に直接何かを伝えるのではなく、ある人が誰かに伝えている言葉を漏れ聞くという間接的なコミュニケーションです。心理学者のウォルスターとフェスティンガーは、他の人の会話を偶然聞く、すなわち漏れ聞くと、その内容を信じやすいことを見出しました。これを、漏れ聞き効果と呼びます。

このことをほめ方に当てはめてみると、たとえば次のようになるでしょう。

「パパって優しいわぁ。お買い物に行くと、パパが荷物を全部持ってくれるの」と、ママが子どもたちに話すのを小耳にはさんだパパは、直接言われるよりも嬉しいのではないでしょうか。もちろん、ママだって同じです。「ママって本当にお料理上手だよね。ゆうべのカレーなんか最高だったよ」と、パパが言っているのを耳にすると、思わず笑顔になるでしょう。子どもたちに対しても、直接ほめるだけでなく、こうした「漏れ聞きコミュニケーション」を併用することによって、ほめ方に変化をつけることができます。また、子どもたちがママやパパをほめる際にも使ってくれそうです。

互いのよいところに目を向け、ほめ合う家族を目指すために、直接ほめることに加えて、「漏れ聞きコミュニケーション」を活用してみてはいかがでしょうか。

 

三宮真智子先生

大阪大学大学院人間科学研究科博士課程修了。学術博士。“どうすれば本当に賢くなれるか”というテーマで、コミュニケーションと思考の関連についての研究に取り組んでいる。一般向けの著書として、『メタ認知:あなたの頭はもっとよくなる』(中公新書ラクレ)などがある。専門は、認知心理学、教育心理学。

三宮真智子

この記事に投票しよう


この記事のみんなの評価

0

0

注目TOPICS

ママのためのぷち心理学 記事一覧

ココもみてね!ココもみてね!

ココもみてね!ココもみてね!

  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿
Happy-Note
Happy-Note 2025特別増刊号
Happy-Note マタニティ&ベビー
Happy-Note For mum

注目トピックス

おふろ掃除から洗濯物の乾燥までをスイッチ一つで解決<br>家族時間を生み出す「ラク家事浴室暖房乾燥機」
おふろ掃除から洗濯物の乾燥までをスイッチ一つで解決
家族時間を生み出す「ラク家事浴室暖房乾燥機」
初めての感染で重症化の可能性も...2歳までにほぼ100%かかるRSウイルス感染症
初めての感染で重症化の可能性も...2歳までにほぼ100%かかるRSウイルス感染症
屋根以外にも取り付け可能な超軽量ソーラーパネル<br>光熱費削減も防災対策も手軽に実現
屋根以外にも取り付け可能な超軽量ソーラーパネル
光熱費削減も防災対策も手軽に実現
ヤケドしにくい安全設計で全方位をぐるりと暖かく<br>お部屋の空気を汚さず、乾燥させず、安心&快適に
ヤケドしにくい安全設計で全方位をぐるりと暖かく
お部屋の空気を汚さず、乾燥させず、安心&快適に
壁と一体化でスペースを有効活用!画面から壁まで約3.5cm!子育て層のリビングにテレビ台不要のパナソニック「ウォールフィットテレビ」
壁と一体化でスペースを有効活用!画面から壁まで約3.5cm!子育て層のリビングにテレビ台不要のパナソニック「ウォールフィットテレビ」
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
今すぐはじめたい!<br>自由なスタイルで500円から積み立てられる新しい資産形成
今すぐはじめたい!
自由なスタイルで500円から積み立てられる新しい資産形成
100年愛され続ける老舗レストランの味をお取り寄せ 三笠会館の自慢のメニューをおうちで気軽に楽しんで
100年愛され続ける老舗レストランの味をお取り寄せ 三笠会館の自慢のメニューをおうちで気軽に楽しんで
家が子育てのパートナー<br>家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
家が子育てのパートナー
家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
赤ちゃんの沐浴タイムは幸福感いっぱい すすぎいらずの沐浴剤、スキナベーブで繊細な肌を手早く清潔に
赤ちゃんの沐浴タイムは幸福感いっぱい すすぎいらずの沐浴剤、スキナベーブで繊細な肌を手早く清潔に
広々空間&収納力&スライドドア、子育てファミリーの願いが<br>ぜ〜んぶ叶う車で、お出かけをもっと楽しもう
広々空間&収納力&スライドドア、子育てファミリーの願いが
ぜ〜んぶ叶う車で、お出かけをもっと楽しもう
食材の宅配サービスが強い味方に!<br>妊娠期〜産後の食生活をごきげんにするコツ
食材の宅配サービスが強い味方に!
妊娠期〜産後の食生活をごきげんにするコツ

Weeklyゴーゴーリサーチ ★投票受付中★

今週の投票

我が家のいちおしカレーは?
抽選で5名様に『図書カード500円分』をプレゼント。
投票する
今週のプレゼント
ミキハウス子育て総研の認定評価事業
  • 「子育てにやさしい住まいと環境」子育て支援のマンションと住宅
  • 小学生に贈りたい住まいと環境
  • 「ウェルカム“子育て・シニア”共生住宅」シニアとの多世代共生型住宅
  • ウェルカムファミリーの子育てスマートホーム
  • 「ウェルカムファミリーの自治体」安心して移住できる地域を選定
  • 「ウェルカムベビーのお宿」赤ちゃん連れ安心!認定の宿泊施設
  • 「Child-friendly HOTEL for travelers」お子さま連れ訪日外国人にオススメの宿泊施設
  • 「ウェルカムファミリーのスキー場&スノーパーク」スノーデビューにおすすめの認定スキー場
  • 「ウェルカムファミリーの観光地」お子さま連れにおすすめの観光地
  • 「ウェルカムベビーの観光施設」お子さまと楽しくおでかけできる観光施設
  • 「ウェルカムベビーの結婚式場」赤ちゃん連れにも優しい会場で素敵な式を
  • 「ウェルカムベビーの神社」赤ちゃん連れにも安心の認定の神社
  • 「子どもを通わせたい保育園」保護者の支持の高い先駆的保育園を選定

このページのトップへ

Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.