見立て遊びと創造性見立て遊びと創造性のことならハッピー・ノート.com!

育児・子育て支援サイト ハッピー・ノート.com
ハッピー・ノートドットコムとは RSSフィード メルマガ登録
  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿

見立て遊びと創造性見立て遊びと創造性

ママのためのぷち心理学

(2024年 春号 掲載)

身の周りにあるものを別のものに見立てて遊ぶ「見立て遊び」。これは、幼児の代表的な遊びの1つですね。積み木やブロックなどのおもちゃを使うこともあれば、おうちの中にある空き箱や新聞紙といった、ありふれたものを使うこともあります。また、お外で拾ってきた落ち葉やどんぐり、松ぼっくりなども素材になります。

遊び方としては、たとえば薄い長方形の積み木(カマボコ板のようなものですね)を耳に当てて「もしもし」と電話にしたり、段ボールの大きな空き箱に入って「ブッブー」と乗り物にすることもあります。また、葉っぱのお皿にどんぐりをのせて、お料理気分を味わったりします。

こうした見立ての背景には、ただの積み木、単なる空き箱や葉っぱ、というように、ものを固定的に見るのではなく、まったく別のものとして見るという柔軟な思考が働いています。実は、これは創造性を測る課題に、とてもよく似ているのです。

心理学者のギルフォードは、元々成人の創造性を測るために、用途考案課題を用いました。これは、物の本来の用途以外の、新しい別の使い方をたくさん考えることを要求する課題です。たとえば、新聞紙を例にとると、帽子を作る、服を作る、雑巾代わりにする、ちり取り代わりにする、といったものが考えられます。また、遊び道具として、くるくる巻いてフェンシングをする、細かくちぎって(新聞紙の)雪を降らせるなども答えになるでしょう。こうした「新しい使い方」をたくさん思いつくことが期待されているのです。つまり、用途考案課題は、見立て遊びの延長のようなものと考えることもできます。

このように見ていくと、自由な発想で見立て遊びをすることが、結果として創造性を高める可能性に気づきます。見立て遊びは、楽しみながら創造性を育む役割を果たしてくれる遊びです。

ここで、子どもたちが得意げに見立て遊びを見せてくれた時の、ママやパパの受け止め方も大切です。「うんうん、楽しいね」などと笑顔で共感を示してあげたいものです。そして、子どもと同じ目線でその見立て遊びに参加することができると、なおよいでしょう。童心に帰って、親子で見立て遊びを楽しんでみてはいかがでしょうか。

 

三宮真智子先生

大阪大学大学院人間科学研究科博士課程修了。学術博士。“どうすれば本当に賢くなれるか”というテーマで、コミュニケーションと思考の関連についての研究に取り組んでいる。一般向けの著書として、『メタ認知:あなたの頭はもっとよくなる』(中公新書ラクレ)などがある。専門は、認知心理学、教育心理学。

三宮真智子

この記事に投票しよう


この記事のみんなの評価

0

0

0

この記事にコメントしよう

コメントを見る


注目TOPICS

ママのためのぷち心理学 記事一覧

ココもみてね!ココもみてね!

  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿
Happy-Note
Happy-Note 2024特別増刊号
Happy-Note For マタニティ
Happy-Note For mum

注目トピックス

Weeklyゴーゴーリサーチ ★投票受付中★

今週の投票

"子連れ旅行"実態調査
抽選で5名様に『図書カード500円分』をプレゼント。
投票する
今週のプレゼント
ミキハウス子育て総研の認定評価事業
  • 「子育てにやさしい住まいと環境」子育て支援のマンションと住宅
  • 小学生に贈りたい住まいと環境
  • 「ウェルカム“子育て・シニア”共生住宅」シニアとの多世代共生型住宅
  • ウェルカムファミリーの子育てスマートホーム
  • 「ウェルカムファミリーの自治体」安心して移住できる地域を選定
  • 「ウェルカムベビーのお宿」赤ちゃん連れ安心!認定の宿泊施設
  • 「Child-friendly HOTEL for travelers」お子さま連れ訪日外国人にオススメの宿泊施設
  • 「ウェルカムファミリーのスキー場&スノーパーク」スノーデビューにおすすめの認定スキー場
  • 「ウェルカムファミリーの観光地」お子さま連れにおすすめの観光地
  • 「ウェルカムベビーの観光施設」お子さまと楽しくおでかけできる観光施設
  • 「ウェルカムベビーの結婚式場」赤ちゃん連れにも優しい会場で素敵な式を
  • 「ウェルカムベビーの神社」赤ちゃん連れにも安心の認定の神社
  • 「子どもを通わせたい保育園」保護者の支持の高い先駆的保育園を選定

このページのトップへ

Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.