ハッピー・ノート.com

ピアノの楽しみ方「41」ピアノにおける処方薬とは/2016年10月

必要な処方薬を得よう
「薬」と聞くとあまり良い印象がないと思います。
 
私も息子が持病の薬を飲むので気になります。
 
でも「薬」ってピアノの場合、必要な時もあるんです。
 
それは、生徒さんが練習に行き詰まっている時。
自分が指導の壁にぶち当たってしまった時等。
 
良い「薬」。それは、コンサートに出かける。
尊敬している先生の講座に出かける。
 
発表会が終わって、今はコンクールが目白押し。
 
発表会の時も実は心で叫んでいました!
 
時間が足りない~!!
 
1人1人にもっと濃度の濃いレッスンをしたいなと。
 
尊敬している先生のセミナーや講座へ行くとよりその意欲が湧いて、「今日私が学んだことを生徒さんにシェアしたい」「レッスンでやりたい」その気持ちに溢れます。
 
ピアノって本当に奥深いもので、年々それをひしひしと感じています。
 
先日も私が指導において悩んでいた点がある著名な先生のある講座で解決しました。
 
これで終わり!これで完璧というのがない世界!
 
それが音楽&ピアノの世界で、それだから楽しいです!!
 
生徒さんのママさんやママ友にもよく言われるのが、「私、ピアノは本当につらかった。先生から叩かれるし、下手!下手!と言われて。ずっと辞めたかった!でも、今はピアノ頑張ってしておけば良かったと後悔しています」と。
 
ピアノの良さ・楽しさって、小さい時から本人が心から感じ自ら習っている場合ばかりではありませんから、年齢と共に体も心も成長して、そのときにピアノが側にあって、思いを言葉でも手紙でも、携帯メールでもなく、音で表現できたら、、、それはとっても楽しく、自分の人生にあるとより幸せなものとなるに違いない! そう感じる方が増えるのではないでしょうか?
 
私自身は、導入期、生徒さんをもちろん叩いたりするような先生に遭遇せず、むしろ、大切にしっかりと考えてくださる先生に師事して、それから離れて他の沢山の先生方に師事した時も、厳しくはあるものの、叩いたりはなかったので、そういう感じでピアノを嫌と思うことはありませんでした。
 
レッスンで叩かれたり悲しい思いになった方が、ご自身の大切な我が子にピアノを習わせるという気持ちは、ピアノっていいなぁ、やっぱり我が子にピアノ弾けるように、音楽を身近にという思いからそうしていらっしゃると思うので、私も精一杯のレッスンをお約束致しますと心の中でいつも思いながら、それでもやはり指導に行き詰まってしまうと講座やレッスンを受けて、自分の指導の問題点や改善点を見直し、より良いレッスンができるように、さまざまな処方薬を頂いて帰っています。
 
コンクールも様々なコンクールがあり、それぞれ特徴があるので、それを踏まえて取り組みますが、コンクールで一番有りがたいのは講評ですね。
先日とあるコンクールでは、かなり細かく書いて頂いて、それはレッスンで私が常々言っていることでもあるんですが、私以外の先生から書いて頂くことで、本人の自覚が目覚めることも多々あります。
そのコンクールでは本当に有りがたいなぁと本人も私も感じました。
 
その子にとっての処方薬となるわけです。
それから、西洋医学的ではなく東洋医学的な根本的な治療「レッスン」を私がしていく。私のレッスンで足りていない部分を講座やレッスンで処方薬を頂いて。
 
よく具合が悪くて病院に行って薬をもらったら治った気がするなんてことがありますが(笑)
 
この現象のように、講座やレッスンに行って安心!ってならないように、私自身が復習と問題解決の処方薬をありがたく頂いて、確実に良い方向に向かうように頑張ろうとあらためて決意する日々です。
 
ピアノを習っている方、お子さんがピアノを習っているお母様、習っていて壁にぶち当たっている生徒さん、お母様はぜひレッスン以外にも講座や公開レッスンに足を運ばれてみてください♪
どんな講座や公開レッスンに行ったら良いかわからない方はご師事させている先生に尋ねてみてくださいね。
きっと何か求めていた処方薬が見つかるはずです!
 
芸術の秋。
音楽の秋。
 
講座以外にもコンサートやいろいろな音楽イベントにも足を運ばれてみてくださいね。
楽しく深く学べる1つのツールになること間違いなしです。
さて、今日は息子も連れて、ある講座へ行ってきます。息子に直接伝わらなくても同じ空間のシェアで、自然に何かを得て欲しい。得なくとも一緒に聞こう!と思っています。
 
いつも心に音楽&ピアノを♪♪

Information/お知らせ

10月27日 あかり音楽教室 ハロウィンパーティー

11月5日 福岡山王病院 ロビーコンサート
歌 楳寿あかり
伴奏 新保恵里香

11月13日 中津アンディムジークピアノコンクール

11月13日 ふれあい祭 コーラスアモーレ出演
指揮 楳寿あかり
伴奏 竹富千夏
11月18日多喜靖美先生による室内楽セミナー

11月27日 ブルグミュラーコンクール福岡 ファイナル
11月27日グレンツェンピアノコンクール本選

12月あかり音楽教室 クリスマス会
12月 老人保養施設慰問コンサート

Mama's profile/プロフィール

楳寿 あかり

楳寿 あかり 【音楽教育家】

記事テーマ

「音楽」を10倍楽しく学び続けるために♪

習い事ランキングに必ず上位になる「ピアノ」最近、「ピアノは脳に良い」「人気の習い事だからとりあえず」という理由で始められる方が増えてきましたが、数ヶ月すると、「塾に行って脳を鍛えます」「むいてなかった」「練習がきつい」等の理由で続かない方も。どうすれば、「音楽」を楽しく学び続けていけるのかをいろいろな観点から連載していきます。

Vote/この記事に投票しよう

Evaluation/この記事のみんなの評価

lightbulb_outline

なるほどそうか!役に立った

0

favorite_border

わかる!わかる!共感した

0

feedback

この記事へのコメント

0

Comment/この記事にコメントしよう

Archives/楳寿 あかりさんの記事一覧

最新記事

記事一覧を見る

注目トピックス

トピックス一覧を見る

Weeklyゴーゴーリサーチ